2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
安定しない天気が続きますが、津市N様邸が無事に上棟されました。 N様は2日前に可愛い女の子をご出産ということで、おめでたいことが続きます。 この25坪ほどのコンパクトな家は、暮らしやすさ重視の中で、秘密基地のようなどこにあるのかわからない書斎など…
昨日はアイムの家津市N様邸の配線打合せ。 あらかじめ立てたライティングプランや配線図面等をお渡しさせていただいているので、わずか30分で終了。お昼から施主様に飲みに誘っていただいちゃいました(汗 一般的に照明プランは、照明メーカーに予算を告げ…
「そっと置かれた家」様の5年半点検にお邪魔しました。 もうあれから5年半も経つのですね。津店の方へと奥様からお電話をいただき、私は生憎の外出中だったため芸濃町にあるお店の駐車場に車を止めさせていただき、そこから約30分ほど電話でお話したこと…
本日は土曜日ということで、2組様のタカラスタンダードショールーム案内。コロナウィルス対策も徐々に緩和され、やっとこさまともにショールームに行けるようになってきました。 今回のお客様は2組ともタイル床を採用されます。 一般的なお風呂は、FRPと呼…
本日は朝から多気町波多瀬の「はんなりと佇む家」様へ4年半点検。平日の点検だと私の方が走れることもあり、久々にT様のお顔を見に行ってきました。 点検の方は特に何も問題はなく、久しぶりの再会を楽しめてとても嬉しかったです。 奥様のお話では、友達…
6/21は「夏至」でした。この業界に来るまでは、「夏至」も何も気にしていなくて「一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長い日」くらいにしか考えていませんでしたが、設計をする上ではとても重要なポイントとなります。 最も太陽の出ている時間…
梅雨の合間の上天気の中、建築家柳能展先生の作品「肩を寄せる家」が上棟されました。早朝からH様夫妻にも足を運んでいただき、ご挨拶を済ませ上棟開始です! いつものように「アール津は角地を取る」ということで、各不動産屋さんは角地が出るとすぐにアー…
本日で、明日上棟を迎える「肩を寄せる家」様の上棟準備を終えました。 実は、私たちはこの上棟準備がとても大変。 「現場図面」と呼ばれる現場に置いておくファイルをつくる作業がとても時間がかかるものです。 各職人達は現場にて、そのファイルを確認し、…
まずは7月に着工を迎える津市久居中町U様邸の敷地状態の確認。ちょうどこの時期、草が生え茂りますので草刈りの計画も必要でした。 道路からの高低差が約800㎜あるので、近隣の方々はどのような処理をしているのか?グルグルと散歩し、確認を済ませました。…
「肩を寄せる家」様では、土台敷きも終わり足場も掛けられて静かに24日の上棟を待ちます。お天気の方も何とか雨を避けられそうで良かったです! 普段見ているようで見ていないのが、この住宅の基礎の部分。 基礎コンクリートはどうしても凹凸がありますので…
建築業界は一般の方にとってはホントに不思議なことが多く、驚きます。 例えば町で見かける住宅設備(キッチン,お風呂,洗面,トイレ)などのショールーム。リフォームしようかな?と飛び込んで商品を見て購入しようとすると、直接皆様は購入することができま…
本日は、大阪のとある工務店様にコンサルタント出張となります。 いつも思うのは「教えることは学ぶこと」。おそらくどの先生も教えることにより、学ぶ人たちよりも学んでいるという現実があり、伝えることがいかに難しいのかを実感できる時間となります。 …
「心待ちを繰り返す家」建築家:フジタオサム 本日は、桑名市M様邸の2年半の定期点検にお邪魔しました。あっと言う間にもう2年半なのですね...。 思えば初対面は、「切り拓く家」様の完成観賞会。 当時は伊丹市に住まわれていて、わざわざ見学に来てくださ…
梅雨の合間の晴天に恵まれて津市N様邸が上棟されました。いつものように現場一番乗りを果たし、大工一同を迎えます。 大工工事は電動丸ノコ機や釘打ち機、エアコンプレッサーなど様々な工具を使いますが、毎日毎日それの上げ降ろしだけでも大変です。 実は、…
WEBを通していろんな情報が簡単に入手できる時代になりましたが、この業界の本当のことを話される方は少数ですので、一般の方が正しい情報をつかむことは不可能と言ってしまっても良いかも知れません。建築業界は、それだけグレーな藪の中なのです。 建築会…
17日の上棟を待つ津市N様邸 建築現場の工事管理は誰がするの?と聞くと一般的には現場監督と答えられるかと思いますが、それだけでは工事はうまくいかないことが多く、良い建物はできないと断言できます。 あの世界一とも言われる建築家安藤忠雄先生でさえ、…
日曜日にも関わらずこうして職人全員が揃うアール津の地鎮祭。全国の工務店が真似しようにもできないと聞きますが、私たちが気持をひとつに向けて、これを達成するのに数年間掛りました。 今ではこうして誰が声を掛けるでもなく、きちんと糸を引いたかのよう…
「平坦に整える家」様の仕様打合せ 本日は午前、午後と2件の「仕様打合せ」。共に2時間をかけて様々な仕様を決定しました。 午前の「見守られる家」様は、フレンチテイストも取り入れた美容室を思わせるような斬新な内観。 建築家白子先生の設計を活かし、…
内外断熱一体打ちの基礎「HySTRONG工法」にて施工中。まもなく大工により墨出しがされ、グリッドポストが設置されていきます。 建築は積み木ですから、この「墨出し」作業を軽視すると、ガタガタの家になってしまいます。 「墨出し」は、実際の建築現場に実…
津市N様邸 津市新町にて建築中のアイムの家N様邸ですが、外壁工事、樋工事も完了し間もなく足場が解体されます。建築が始まると何が一番楽しみかって、この足場が解体される瞬間ですね。 工事中は、大切な足場ですが、見る方にとっては一番邪魔なもの(汗 足…
17日の上棟を待つ津市N様邸 基礎工事が完了すると、次はいよいよ大工の登場。 土台敷きという工事に入ります。建築資材が搬入され、大工は墨出しをし土台・大引きといった床構造材を設置し、その上に24mm厚の構造用合板が敷きつめられます。 土台は、基礎立…
「心が解(ほど)ける家(建築家:柳能展先生)」の気密測定が行われました。 UA値は机上の計算で算出するものですが、このC値(相当隙間面積)は建築現場にて有資格者が測定しないことには出ません。 国の省エネ基準では C値を測定する必要がないため、その重…
不燃クロスはこんなに燃える この業界は様々な建築資材を売り込みにきますが、結構それは嘘ばかり。自分たちの手で検証して確認をしないことには、私たちがお客様を騙すことになってしまいます。 先日、訪問されたクロスメーカーは「不燃クロス」で燃えませ…
建築家3回目訪問を終えた「風をふさぐ家」 本日は日曜日ということで、盛り沢山の15時間でした。 早朝からは、鈴鹿市のT様をアール津オーナー様宅へご案内。 ・時を止める家 ・遠くを眺める家 ・家族に甘える家 ・裏表のない京町屋 ・寄り道したくなる家…
誰もが後悔しない家づくりをしたいと思うわけですが、それでも家を建てた後に後悔する人が後を絶ちません。 これは大きなポイントとしては3点あると感じるので、まとめてみます。 そういう性格の方 人間の手仕事が理解できていない 家庭内の問題 でしょうか…
私たち建築会社も一生懸命に家づくりをしていますが、お金を出しているのは施主様ですから、施主様が言いたいことを言って当然なのですが、それが逆に良い家づくりの妨げになってしまうこともあります。 そこで施主様も職人達に嫌われないようにすることも大…
「肩を寄せる家」基礎捨てコン工事 アール津に興味を持たれたお客様は、まずは「高そう!」と思われるとのこと。 それは私たちが全国から様々なデータを収集し、メーカーに来訪いただき、試験検証を重ねた最高級品質の建築資材しか使いませんので、高いに決…
17日に上棟を迎えるアイムの家津市N様邸 「工務店」の仕事を知らない人はとても多く、以前も記事に書かせていただきました。 昨年に名古屋でシルクドソレイユを見ましたが、一糸乱れないそのサーカス演技にも感動しますが、そのためにどれだけの準備をこなし…
「肩を寄せる家」様では、丁張り作業が行われました。 「水盛り・遣り方(みずもり・やりかた)」と呼んだりしますが、水杭を打ち、この建物を囲む木の枠をつくるのです。 基礎工事が進めば解体してしまうものなので、安価な貫き板といった資材を使うわけで…
建築にはタイミングがありますが、今年中にお引渡しを終えたい方の期限が迫って参りましたのでお知らせします。6月末までに初顔合わせをしないことには、間に合わないのでご了承くださいませ。 アール津では初顔合わせ~土地選定~お引渡しまでの平均期間は約6…