お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お風呂のショールーム案内

土日ということで大変混み合っており、本日は4組様の打合せ。 朝からは津市にて建築をされる「受け入れる家」様のお風呂ショールーム案内。 アール津ではもちろん日本国内で販売されている全社のお風呂を採用できますが、オーナー様の重要視ポイントにより…

カーテン選び

「平坦に整える家」様では、アール津にてカーテン施工をさせていただきました。 LDKはこのようなレースカーテンにて、とても大人チックな雰囲気のあるO様邸にピッタリの設えを実現。 元々のインテリア設計段階から私たちはその空間のイメージを持ってプ…

注目の的「家族葬会館」

松阪市にて建築中の家族葬会館「ファミリースィート花岡」様では、躯体の方が出来上がってきました。 本日は外構工事の打合せに訪問しましたので、これからプレゼン資料をつくりご提案し、外構工事も同時着工となります。 全く新しい葬儀のかたちということ…

超絶可愛い!

2月6日(土)・7日(日)に完成見学会が行われる超絶可愛い家の美装工事が始まりました。 まずは玄関ポーチタイル。玄関ポーチは、タイルのデザインだけでなく住宅の設えに合わせて形を整えると本当に可愛くなります。 この家の場合、玄関を出たところに前の家が…

FBをあきらめた…

02/02に上棟を迎える「就労継続支援B型作業所「つちのこ」」 昨年12月28日よりログインができなくなったFaceBook「アールプラスハウス津」の更新をあきらめることとしました。 どれだけ技術を駆使しても破れないセキュリティーで、IT業界から離れて約10年、…

今度の家族葬会館はこんなに凄い!

本日は、松阪市にて建築中の家族葬会館「ファミリースィート花岡」様のお風呂選定にLIXIL津ショールームへと出かけました。 今回の会館では、文字通り「スィート」ということなのですが、私はスィートルームというと豪華な部屋をイメージしてしまいます。 本…

いよいよクロス工事

2/6日(土)・7日(日)に完成見学会が行われるK様邸の完成が間近! いよいよクロス工事に入ります。 とは言いながら、クロス工事の何が大変って実は「下地作業」です。プラスターボードは当然ビスによって止められていますし、ボードとボードの継ぎ目もありま…

土地の契約

本日は、津市T様の土地契約を無事済ませることができました!これでまた、あの土地探しに苦労する久居地区にて建築を始めることができます。 土地の契約は、宅地建物取引士が免許を提示し、まずは「重要事項説明」を行います。 その土地に関わる建築の法例…

建築家の3回目訪問

本日は津市K様邸における建築家3回目訪問。 今回も、前回のプラン提示から1点の修正もなくこの日を迎えました。 一応、この設計をしてくださった白子秀隆先生に、外壁や窓、屋根等のディテールをどのようなイメージを持って描いてくださったのかを詳しく…

ペットと暮らす

アール津のお客様にもペットと共に暮らす方はとても多いです。犬、猫はもちろん、ハムスターやミニウサギ、メダカや熱帯魚などですね。 中でも圧倒的に多いのが猫ちゃん。 猫は高いところに登りたがりますし、臭いはつくし、爪を研ぐし、隙間から移動したり…

FaceBookが使えない

「つちのこ」様では2/2の上棟に向けて基礎コンクリート打設が完了 昨年末からアール津のFaceBook更新が止まっており、皆様にご心配をおかけしております。 実は、年末にFBの乗っ取りに合い、セキュリティーを二重認証に強化したのですが、その際にFBからのSM…

植えるのに注意が必要な植栽

緑豊かな住宅を見ると、とても心が和みますね。 この「寄り道したくなる家」様では実用に多種類の植栽にて季節を彩っています。 植栽にも注意が必要で、例えば葉っぱが落ちて隣の家に迷惑にならないか? 建物に近すぎて外壁に傷をつけないか? などなど考え…

愛する世界三大銘木

「平坦に整える家」様の玄関を開けると、圧倒的な存在感を誇るブラックウォールナットの床。そうチークやマホガニーと並び世界三大銘木に数えられる樹種となります。 もちろん、ウォールナットは日本で言うクルミの木ですので、あの美味しいクルミの実も成り…

祝!上棟「ファミリースイート花岡」様

本日は、新しいお葬式のかたち、「ファミリースイート花岡」様の上棟でした。 故人とのお別れの夜をまるでスイートホテルに宿泊したかのような思い出深い1日とします。 コロナの影響もあり、これからの結婚式、お葬式はこういった親族だけで行われることが…

可愛い陶器

本日は、来月着工される度会町O様とのTOTOショールーム案内。1、2階のトイレを決めて、さらに洗面台も見てきました。 この画像は、2月に発売される「drena(ドレーナ)」という洗面台。 TOTOと言えば、世界一の技術を誇る陶器メーカー。セフィオンテクト…

3年半の定期点検

本日は、あのSNSや雑誌等で有名な焼肉村が生んだズボラ主婦代表の「みんち(インスタ:minchi.room)」さんのところへ定期点検に出掛けました。 ところがところが…なんとなんと... とてもセンス良く片付いているではありませんか?(笑) やはりこの家には定期…

丸ごと5年半も無償保証しています

津市K様邸の天井板張リビング 本日は、合計5棟もの現場巡回ということで伊勢市~松阪市~津市の間を回りました。建築現場に行くと、いつものことながら職人たちに驚かれます。 「そんな社長が自分で現場を回っている会社は無いに、俺らに任せときな!」と…

お好み焼屋さん間もなく完成

鈴鹿市三日市の鉄板焼き「丈ちゃん」が間もなく完成します。20日には工事が終わり、OPEN日を待つことになります。 カウンター工事や鉄板周りの板金工事など、難しい工事が続きましたが、これでクロスが貼られたらとても良い雰囲気のオシャレな店に変身してく…

造成工事

「変わらない家」様では敷地造成工事が進行中。建築にはこういった造成工事がつきものとなります。 建築会社によっては、これを見積に含んでいないところもあるので注意が必要ですね。例えば、玄関ポーチに上がる階段などは建築工事とは別に最後に外構工事と…

めちゃ大切な配筋

就労継続支援B型作業所「つちのこ」では基礎の配筋中。 基礎は鉄筋コンクリートでつくられます。 見た目はとても強そうなコンクリート(セメントと砂利等を混ぜたもの)ですが、実は圧縮力には強いが引張力に弱い。それと比較し鉄筋は、引張力に強いが圧縮力…

道具を見たら思いがわかる

本日は四日市市にて建築中の「足元を見つめる家」様の配線打合せ。年末年始を挟んでおりましたが、いよいよ動き始めています。 午後には棟梁が気密測定を行うということで、準備をされていましたが、その道具を見てさすがと感心せざるをえません。 もう4年…

海外のような可愛い暮らし

本日は、「答えをつくる家」様のタカラスタンダード・ショールーム案内と仕様決めということで、アール津ならではのご提案をさせていただきました。 アメリカ西海岸を思わせるような設えが欲しいM様に私たちがご提案させていただいた目玉商品が画像のような…

さすが建築家のプランはひと味違う

本日は、津市K様邸における建築家白子秀隆先生によるプラン提示。年末に奥様がご出産されたために、延び延びになっており、奥様はリモートにて参加していただきました。 あの無印良品を思わせるようなとてもシンプルでカッコいいデザイン。でも家の中はとん…

それぞれの工事

本日はお日柄も良く、松阪市内にて就労継続支援B型作業所「つちのこ」が着工されました。 それにしてもナイスなネーミングですよね? 若い人は知らないかと思いますが「ツチノコ」は、日本に生息すると言い伝えられているヘビのような形の未確認動物(UMA)…

やはり捨てられないタイル外壁

本日は「ぼんやりとできる家」様の仕様打合せ。 以前からタイル外壁に憧れを持たれていますが、住宅計画が少し大きくなったため予算が圧迫していることもあり、どうするかお悩み中…。 とは言え、やはりタイル外壁はどうも諦められない様子です。 私たちから…

次回の完成見学会は実に可愛い

次回の完成見学会は、2月6日・7日のアイムの家K様邸。 アール津がつくれば可愛い家は、こんなに可愛い!といったDesign技術がご覧いただけると思います。 この家がこの価格でつくることができる建築会社は全国を探しても、なかなか見つからないかと思い…

写真を見ただけで仕様はわかりますか?

最近はSNS等で住宅画像も沢山見られ、あちこちの施工例を参考にされる方も多いことと思いますが、そこに詳しい解説が無いために物の価値などがわからないとも聞きます。 実は、少し詳しくなると、この画像を見ただけで、その建築会社の提案力などはすぐにわ…

「いずれわかる家」地鎮祭

おそらく2021年全国で最初の地鎮祭かな?なんて想像しますが、本日は「いずれわかる家」度会町O様邸の地鎮祭。お天気にも恵まれて、無事滞りなく執り行われました。 宮司様もまさか1月4日から地鎮祭をするとは驚かれたようですが、お正月早々の仕事始…

高気密高断熱住宅の欠点

高気密高断熱住宅の欠点をあげると2点あります。 1点はご存知のとおりコストがかかってしまうこと。ただこれはその分、高気密高断熱住宅ならではの設計ができますので、一般的な住宅よりもいわゆる坪数を小さくすることによって、何とか建築価格に手が届く…

初詣

本日は毎年恒例の京都伏見稲荷へ1年間の工事の安全と会社の繁栄を御礼参拝してきました。 伏見稲荷は言わずと知れた全国に30,000社あるといわれる神社の総本宮。 このお稲荷さんにはなぜ狐?と思いますが、「稲荷大神様」のお使いは狐とされています。但し…