お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NuuA(ヌーア)完工

津市島崎町318ユタカビル1Fにて、テナント改修工事をさせていただいていた美容室「NuuA」が完工しました。 空っぽのテナントでしたが、アール軍団の技術の結集により 何とか予算内に素敵に生まれ変わることができました。 業者打合せに集まっていただい…

ふたりの家「樹」

お待たせしました!ふたりの家「樹(いつき)」も間もなく完成。 7/15(土)・16(日)には、完成披露会も行われます。 これからの住宅を考えるフラグシップモデルとして、人気が沸騰することでしょう。 子どもも手から離れ、夫婦でふたり暮らし。 地…

無事に着工

先日地鎮祭が行われました津市T様邸も無事に着工しました。 建築をする際に、たとえ自分の土地であっても、勝手に家を建てるわけにはいきません。 日本には「建築基準法」があり、この法律は「国民の生命・健康・財産の保護のため、建築物の敷地・設備・構…

祝!上棟「家族の習う場所」

本日は、「家族の習う場所」M様邸の上棟。 いつもどおりに、無事に現場一番乗りを果たし、大工さんの到着を待ちました。 雨の心配もありましたが、奇跡的に良い天気に恵まれて、また真っ赤に日焼けしました。 いつかブログに、色白の住宅営業マンは怪しいと…

明日は上棟

明日はいよいよ「家族の習う場所」M様邸の上棟を迎えます! 香川県在住の建築家フジタオサム先生の作品となります。 風格たっぷりの大きな屋根は、道行く人の足を止めることでしょう。 また、この家では薪ストーブを採用されました。 高気密高断熱の家では…

遠方からのお客様、得意です!

本日は、先日の完成観賞会にて初対面で仮契約をいただきましたM様のキッチンハウス&トクラスのショールーム案内でした。 M様は現在伊丹市にお住まいで建築地は三重県となります。 こういった場合に、打合せ等がとても大変になるのですが、 アール津では心…

美容室

美容室テナント工事も終盤。30日完工を目指し進んでいます。 床には2種類のフロアタイル。 靴で上がられる美容室であるために、これを採用しました。 タイルと言っても、陶磁器製品ではなく、固い塩ビ系の素材となりますので、そのお手入れも雑巾で拭く程…

引渡し

昨日は、福岡県在住の建築家平田大和先生の作品「自分を求められる家」U様のお引渡しでした。 U様は、アール軍団のガス屋さん。 最近のアール津は、こういった職人さんの住宅が多く、選んでいただけることが本当に嬉しく思います。 アール津の何よりもの売…

地鎮祭

津市河芸町の「キャンドルが灯る家」「家族を抱きしめる家」様と同じ分譲地内に、また2棟のアール津の家が誕生します。 本日は、「補い合う家」T様の地鎮祭。 梅雨の晴れ間に恵まれて、無事滞りなく執り行われました。 アール軍団は、朝から「自分を求めら…

照明セミナー

本日は、名古屋まで照明器具のセミナーに出掛けました。 家で過ごす時間の大半は照明ということで、アール津では照明プランに力を入れています。 逆に言えば、この照明がいただけないと とんでもない暮らしにくくて、贅沢感も無い住宅になってしまいます。 …

いろはいえ基礎

7/3に上棟を控えたアイムの家「いろはいえ」三重県第2棟目の基礎工事が松阪市中林町にて進んでいます。 暑い時期の工事で何が体力的に大変かというと、 このコンクリート打設工事です。 建築の基礎となるコンクリートを、枠の中に流しこむことで、俗に「コン…

職人の差

家の差は、職人の差 料理でも、どんなことでも腕の差が当然あるわけですが、一般の方にはその差がわかりません。 工務店の場合は、その差が激しいことから信用が薄く、ハウスメーカーを選択されることが多いように思います。 ところが、そのハウスメーカーも…

完成観賞会終了

完成観賞会「自分を求められる家」 実は、アトリエ建築家たちも驚く予算で造ることができましたので、全国からその秘訣を問い合わせるお電話を沢山いただいています。 本日は、遠くは伊丹市からもご来場いただきました。 「アール津は、皆様初顔合わせでサイ…

家の差は、職人の差

完成観賞会初日 アール軍団の仕事をご覧いただけます。 その家族その家族の暮らしに合わせた デザイナーズ住宅ですので、観賞になられるお客様の好きなテイストには合わないかも知れません。 それが建築家とつくる家ってことです。 ただ、アール津の家が4棟…

今日は何も言うまい・・・

■完成観賞会「自分を求められる家」先行予約はこちら→http://lien-house.com 6/17(土)10:00〜12:00 残3組様 6/17(土)13:00〜15:00 残1組様 鈴鹿市T様,名張市M様 6/17(土)15:00〜17:00 残1組様 伊賀市A様,鈴鹿市K様 6/17(土)17:00〜20:00 残1組様 鈴鹿市S様,…

さあ公開へ

6月17日(土)・18日(日)は、津市美川町において完成観賞会。 福岡県在住のアトリエ建築家平田大和先生の作品がご覧いただけます。 北欧のようなお家を楽しむ暮らしに憧れる奥様の夢が叶ってしまいました。 右を見ても、左を見てもうっとりとする空間に …

絶景に映えるタイトモールド基礎

建築家フジタオサム先生の作品「家族の習う場所」 タイトモールド基礎工事が進んでいます。 この田舎景色の絶景の中に、とても上品に美しく佇む家が造られます。 この家には、薪ストーブも設置されますし、 誰もが住宅とは思えず、和風カフェ的なお店と勘違…

祝!上棟「心をひとつに結ぶ家」

梅雨入りで心配していたお天気も快晴! 真っ赤っ赤に日焼けしました。 偶然ですがFBを見ていたら、 ちょうど1年前の今日、S様との初顔合わせの日でした。 大手ハウスメーカーでほぼほぼ決めていたS様が何を思ったのか 突然サインする!とペンを取られた…

いよいよ、あとあと5日

完成観賞会まで、あと5日。 施主様が心配されていた照明器具も間に合いました!!!!! 水曜日に取り付けに行きたいと思います。 ここまできて、この前深夜2時まで塗装してくださった白い板壁が、どうも乾くと同時に板に吸い込んだのか? 色が薄くなって…

ふたりの家

松阪市で建築中の、ふたりの家「樹」 内部造作木工事中です。 14日にはタカラスタンダード製品のユニットバスが入ります。 平屋の20坪というコンパクトな家ながら、車椅子にも対応しているため とても広々とした空間で、大工仕事も捗っている様子です。 あ…

リフォーム

今、金利ゼロのLIXILリフォームローンを利用したリフォーム案件が増えています。 普段、アトリエ建築家とつくる家を手掛けているアール津ならではのデザイン力と アール軍団の高い施工力によって実現できる空間は、ひと味違います。 古民家風にしたり、…

カーテン

カーテンの相談をよく受けますが、 どの種類のものを選んでも一長一短があるので難しい選択です。 画像のカーテンは、「桜に集う家」様が選ばれた モモナチュラル様で購入されたカーテンの天井付け。 一般的なインテリア屋さんには置いていないような、 とて…

外壁の苔

松阪市で建築中の介護対応住宅、ふたりの家「樹」の外壁は、 窯業系サイディング+ガルバニウムです。 窯業系サィディングの大敵は湿気。 建物に直射日光の当たらない北面や、風が通りにくい面、湿気を含んだ風が当たる田んぼの横では、必ず緑の苔だらけにな…

心をひとつに結ぶ家

13日に上棟を控える矢橋徹先生の作品「心をひとつに結ぶ家」では、タイトモールド基礎が完成し、その日を待つばかりです。 基礎は外気の影響を受け続ける過酷な環境にあります。 床の下や基礎の内側だけの断熱施工では、冷気がそのまま基礎の外側からコン…

プラン提示!さすが矢橋先生

本日はS様における熊本県在住の建築家矢橋徹先生のプラン提示。 ドキドキの落ち着かない一日でした。 模型から見るか?図面からいくか? 尋ねられたS様の選択は模型から! ということで、ここはご主人を立てて、そぉーっと取りだしました。 「かっこいい」…

驚いたもんだ!!!!!

本日は、「切り拓く家」様で使わせていただいた熱交換器付第一種換気システム(給気・排気とも機械換気で強制的に行う換気方法)「ツインエアー・フレッシュ」の新商品紹介に御来店いただきました。 アール津では内外基礎断熱のタイトモールド基礎を使っている…

打合せ

「自分を求められる家」様の完成観賞会先行予約が始まりました。 定員を満たし次第に見学を締め切らせていただきますので、御了承くださいませ。 http://lien-house.com/ この「自分を求められる家」様の完成までの足取りを御紹介しますと、 01.完成観賞会…

家づくりは何から?

家づくりは何から始めればいいの?とよく聞かれますが、 お客様は、住宅会社からの目線を意識して聞かないと確実に騙されます。 なにせ、相手は住宅を売るプロですからね。 売ることが目的の営業マンはおそらく、まず土地があるのかどうかを確認することでし…

豆腐??

さあ楽しみにされていた津市N様のプラン提示。 N様は、ドキドキしてない?って聞くと、もう何も考えんようにしてるとか。 そして、出てきたのはこのプラン…。 ひと言で言えば「豆腐?」(笑) 東側、西側に窓は一切ありません。 大手ハウスメーカーの住宅は…

足を運ぶ

建築現場には、週に2回は確認にいくようにしていますが、それは現場に行かないと見えないことが沢山あるからです。 すべてのおさまりを図面に描ければいいのですが、そうすると図面は100枚以上にのぼりますので、コストもかかります。 また、実際に建築…