お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

モデルハウス見学に土日は避ける

家が欲しいなと思われると、だいたいが総合展示場へと足を運ぶそうです。 しかし、そこに行くのならばできれば土日は避けてください。 売れている営業マンは、土日に空き時間なんてありません。先にアポを取らないと会う事なんて不可能なんです。 私は売れな…

工務店の仕事

工務店の仕事は何をしているのかわからない方も多いと思います。 工務店=大工と勘違いしている方も多いのかも知れません。 家をつくるためには、沢山の材料・素材・機器・そして知識が必要です。 この材料などを 確かな技術で職人さんが紡ぎあげて初めて家…

祝!上棟「家族を近づける家」

最高のポカポカ春日和の中、O様邸の上棟が行われました。 大きな、また少々複雑な家ですので無事に屋根まで上がるのか?心配しましたが、何とか日が落ちるまでに屋根ルーフィングも敷けて、ホッとしました。 まずは施主様自ら「イの1番」の柱を建てていた…

採寸

人生が豊かに変わるリフォームの解体工事がほぼ終わりました。 そこで、再度確認の採寸に現場チェックに行きました。 アール軍団の団結力は凄まじく、この解体もたった一日でここまで終わります。 電気屋を水道屋が手伝い、水道屋を大工が手伝い。 誰かが困…

雛まつり

オーナー様宅へお邪魔すると、女の子がいる家ではこの季節にはこうして雛人形に出会うことができ、なんだか嬉しく思います。 子を持つ親になり、この雛人形も、奥様が母親に買ってもらったものだそうです。 贅沢な時代になり、こうして親から子へと受け継が…

人生を豊かに変えるコンサルタント

本日は大阪までコンサルタントの仕事に出掛けます。 その前にひと仕事、ということで月曜日に上棟が行われる「家族を近づける家」様の現場確認。 なにせ間口で4Mも無い超狭小地になりますので、全長は20Mの家。 端から端まで移動するだけで相当な距離。…

人生を豊かに変えるリフォーム

さあ、アール津の人生を豊かに変えるリフォームが着工されました。 私たちのリフォームは、修繕でもリノベーションでもありません。お客様の暮らし方を変えていく人生のリフォームとなります。 このH様も、実は建築会社2社のどちらかを選択するか決断の時…

築5年

台風などの際に風向きが合わないのか?換気口から雨水が侵入してしまうことがあるということで、築5年を迎える「雑貨に包まれた暮らし」様のメンテナンスに伺いました。 板金屋に依頼し、換気ガラリに特別に加工した蓋を取付。 これできっと収まることでし…

バーチカルブラインド

カーテンの中で最も美しい「バーチカルブラインド」。 アール津オーナー様でも最も採用の多いカーテンになります。 実は、私も自宅にて採用しています。 このカーテンを採用する際には、ふたつのポイントがあります。 ・レース付きにするか、レース無しにす…

吉村障子

皇居新宮殿の建設に関わった日本の建築界の巨匠「吉村順三」先生が考案されたという障子デザイン。 框と組子の見付寸法を18mm、見込を30mmと、全ての枠の寸法が同じになっていることが特徴です。 普通の障子の場合、強度や作業性を考えて大抵が外側…

美しい佇まい

柔らかな光を写す障子に囲まれた「和」空間を、あまりに「和」にならないように、洋っぽく仕上げる間接照明。 道行く人からちょうど目の届く位置だから、美しくまとめてみました。 温調付照明は、ダイヤルを回すことにより通常の電球色から、よりオレンジへ…

奥様の職業?

アール津のオーナー様の約半数以上の奥様が同じ職業です。 なんだと思いますか? 実は、看護師さんと保育士さんなのです。 どうしてかな?と時々お客様に尋ねますが、ご本人たちはわかっていません。 でもこれだけ偶然が重なるわけがありませんので、私なり…

誰が言い始めたのか? 「女房と畳は新しい方が良い」なんて諺もありますが、フランスでは逆に「女とワインは古い方がいい」と言います。 文化の違いですね。 男性本位であった封建時代の言葉ですので、今これを言ったら女性陣に総スカンを喰らいますね(笑) …

障子や漆喰

「長閑に暮らす家」様では、建具屋さんの建付けが行われました。 今回、採用したデザインは、あの吉村障子。 建築家の吉村順三氏が、框と組子の見付寸法を18ミリで統一し見込を30ミリとした障子デザイン。 要するに一般的には障子の枠は太くなりますが、この…

エルメス

R BouquetO様邸では基礎工事中。 ここでもアール津の工事スタイルは一般的な建築会社と異なります。 この家は、大きなインナーガレージを持ちますが、 アール津ではコンクリート一発打ちになります。 一般的には基礎は基礎、ガレージ内は完成後にコ…

リホーム

最近リフォームの御相談が増えています。 一般的なリフォームというと「修繕」、つまり傷んだものを元通りに直すといったイメージでしょうか? アール津のリフォームは、やはり新築と同じでどんな暮らしがしたいのか? を重点的に洗い出し、その目的に沿った…

削除

記事に不適切な内容がありましたことをお詫びし、削除しました。 ■「長閑に暮らす家」 個別に案内ご希望の方は、ご予約をください。ご予約はコチラ→http://lien-house.com/ ■「完全予約制」賢い家づくり勉強会・トータル資金勉強会 ご予約はコチラ→http://fo…

大きな壁は本当にある?

「建築会社」と「お客様」の間には、なぜか大きな壁?溝?があります。 お客様は建築のことがよくわからないので、建築会社の人間は皆プロのように見えてしまうのです。 ところが建築会社って、他の職種と比較しとてもぬるく、勉強不足のものが多いことに間…

営業担当?

兼ねてより伊賀市にて建築をさせていただいておりましたアイムの家N様邸も完成を迎えます!!念願のマイホームですね。 家を手に入れるということは、ひとつの資産を持つことになります。 お買い物の中で大きな金額が動くものって一般的には、「車」か「住…

住宅設備

SNSを見ていると建築中の方が、選ばれた住設機器(キッチン・バス・洗面・トイレ)などをすごく嬉しそうに掲載しているものを見かけます。 でも、その商品が実はあまり良い商品ではないことがあったりすると、建築のプロとしてすごく心が痛みます。 「同…

建築会社の見分け方

もうあちこちの建築会社に回り過ぎて、何が何だかわからなくなった…。 という方が沢山みえます。 家づくりって、一気に決まってサッサと進む方と 2年くらいあちこち回っている方と 両極端ですね。 比較するための基準(モノサシ)を持たないで、どれだけ建…

上質の夜時間

「長閑に暮らす家」様では最終工程へ突入。 電気工事が進んでいます。 アール津の特徴のひとつがこの照明プランニングやスイッチ・コンセント類の充実です。このレベルが標準仕様の住宅なんてそうは無いでしょう。 大手量販ハウスメーカーでも各居室にはコン…

工程表

建築の工程表は現場監督がつくる? と思っていませんか? ほとんどの建築会社がそのとおりだと思います。 でもそれでは残念ながら良い家をつくるのが難しいでしょう。 アール津は大工が工程表をつくります。 そして職人がお互いに声を掛け合うことにより、い…

漆喰

「長閑に暮らす家」様の玄関ホールには、「漆喰」が会長自身の手により塗られました。 人生が豊かに変わる家で大切にしているのが健康ということで、塗り壁への注目は非常に高くなってきています。 代表的なものは、「漆喰」や「珪藻土」となります。 この塗…

どうせなら超ローコスト

アール津が建築している隣のお客様が三重県で有名な超ローコストで住宅を建てていましたが、その理由がとても納得できました。 その方は、大手量販ハウスメーカーの元現場監督だったとか。 そこで嫌というほど、ずさんな建築を目にしてきたため、 どうせグチ…

住宅ローン

住宅ローンに関しては先生がいません。 百五銀行の行員に聞いても、百五銀行のことは答えられますが、他行のことは答えられないのです。 私たち建築会社は、あちこちの銀行の情報を得て、お客様に合う住宅ローンを的確にジャッジする義務があるのです。 とこ…

ぶつかった

新築を考えた際に半数ほどの家族がぶつかるのが、実家との問題。 特にご主人が「長男」とでもあろうものなら、ほとんどの方がぶつかる問題です。 しかもなまじっか実家の敷地が広い、実家がお金持ちで援助があるとかなら、なおさらこの問題は大きくなります…

一枚板

画像)捉われない家様で採用された一枚板ダイニングテーブル。 新築をされると夢見るものは素敵な家具。 高級な家具はとても高価ですが、なかなか買い換えることはありませんので、そう考えると車なんかよりも遥かに価値が高いものです。 ダイニングテーブル…