お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気密測定

本日は、「耳を澄ます家」様の気密測定。 その結果は「0.2cm2/m2」と安定の数字でした。坪数の小さな28坪の平屋住宅ですので、まあまあの数字です。 この隙間相当面積(C値)は、家全体にある隙間面積(cm2)を延べ床面積(m2)で割ったものです。 この…

暮らしやすい

たまの旅行に出かけると、豪華なピカピカ仕様のホテルに憧れますが、それは非日常のことであって、毎日がそんな部屋では疲れます。 現実の生活には、掃除、料理、洗濯などの家事が欠かせませんし、睡眠、トイレ、お風呂などの時間も必要です。 かといって楽…

印象

人っていろんな印象がありますが、 アール津を友人にご紹介いただく際に、オーナー様は私たちのことを 「365日、いっつも仕事をして、仕事が大好きな人」 とおっしゃってくれているようです。 確かに、365日休みませんし、仕事以上に好きなものはあり…

アフターメンテ

アール津をやってて良かったなと思うのが 何せアフターメンテの少ないこと。 一般的な住宅では、あれやこれや沢山のメンテが発生しますが、 その対応は土日しかできないお客様が多く、 当然私は、土日はいつもお客様の予約があるため、顔を出すことも難しい…

木は暖かい

本物の「木」は暖かいものです。 これを専門的に言うと、「熱伝導性が低い」とか「蓄熱性が高い」ということになります。 熱伝導率とは熱の伝わりやすさを示す単位ですが、 木材は鉄やコンクリートに比べると、熱伝導率はかなり低いです。 つまり熱を通しに…

着工

本日、施主様の誕生日ということもあり 「自分を求められる家」を無事に着工させていただきました。 こちらは地盤改良工事も必要という判定で、もちろんHySPEED工法による改良工事をきちんと行いました。 これにより、地盤保証は30年間つけさせていただき…

木は火に弱い?

冬はとても乾燥しますので、やはり火事が多く発生しますね。 万が一のことが無いようにご注意くださいね。 アール津は木造住宅ですので、「木」は表面が燃えても、芯へとに燃え進む炭化速度は、わずか0.6〜0.8mm/分程度。 さらに、表面に炭化層が形成されて…

プラスターボード

ある会社様に、プラスターボードの張り方のことについて尋ねられました。 実は、この張り方は大工によって様々なんですが、施工が悪いとクロスが切れたりといったことが起こります。 もちろん大工は、そうさせない施工を知っていますが、指示が無ければ当然…

同じ部材でも同じ家はできない

無垢材を上手く張れる大工が少なくなったと言われます。 よくアール津と同じ部材は使えます、同じ家はつくれますと答える建築会社があると聞きますが、建物を見る目は大丈夫か?と思います。 木の本当の良さを知る大工は、棟上げをして骨格ができれば一年ぐ…

配線打合せ

本日は、地域はシークレット(津市エリア外であり、他のR+house加盟店の営業活動エリアなので掲載できません。)で建築中の「耳を澄ます家」における配線打合せ。 練りに練った配線・照明プランを現場にてご確認いただきました。 今回は、土間キッチン・ダイ…

縁は異なもの

本日は、大阪府吹田市のホームスタイル株式会社様に依頼され 「売り土地見立て勉強会」のお話をさせていただきました。 これが何と、大阪まで行ったにも関わらず、 私の大切な知人のお孫さんが参加され驚きました。 本当に「縁は異なもの味なもの」ですね。 …

見学会

見学会の一番の見どころは、「家」ではありません。 正直、一般の方に住宅の善し悪しが判断できるわけがありません。 気がつくとしたら、その暖かさや寒さ、臭い等の感覚的なものだけです。 見るべきものは、スタッフです。 これしかありません。 どれだけの…

施工例

お客様はWEBで施工例の写真を多くチェックすると思います。 しかし、あれってあまり意味がありません・・・。 実は、それが好みのデザインか、そうでないか?を眺めているだけなんです。 私たちも他社の施工例を見ますが、 それは観点が異なります。 外壁の…

設計士の資格?

よく、「設計士に設計を頼んだ」とか「設計士の先生が...」とか耳にしますが、設計士って何のことでしょう? 「士」という言葉がついているから資格と思いがちですが、日本においてそのような資格は存在していません。 もしかすると、貴方が設計士と呼んでい…

地域はシークレット

アールプラスハウス津は、アールプラスハウスのフランチャイズに加盟しておりますが、エリア制という仕組みが取られています。 アール津は、「津市内」エリア担当ということで、 津市内以外での営業活動や公開見学会を行ってはいけないというルールがありま…

親に似る

さすがの全国で活躍するアトリエ建築家の技術を活かすも殺すも工務店の能力。 施主様のことをどれだけうまく伝えられるか?が勝負になります。 アール津の社内ヒアリングは、約4時間に及びますが その大半は、育ててもらった親のことや生まれ育った実家のこ…

ショールーム

お休みになると、私たちの仕事で多いのが ショールーム案内と仕様決め。 本日は、津市で建築をさせる「自分を求められる家」U様のご案内と仕様決め。 タカラスタンダード様のお風呂と、先日のブログにてご案内させていただきましたLIXILのトイレをご案…

講習

本日は、静岡県にある工務店様に営業研修のお話に出掛け、約3時間の講演をさせていただきました。 人のお役に立てることは嬉しいことですし、話すことにより自分の方が勉強をさせていただいています。 来週も大阪の会社へとお話に出掛けることになります。 …

トイレ変更

アール津の標準仕様は、メーカー様のお話だけを鵜呑みにせず すべて実験調査し、最高峰のものをご提供しています。 トイレは、最近まで長いことTOTO様の「ネオレストRHタイプ」を標準としてきましたが、それは、陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレ…

夫婦合算

津市で建築をされるT様の住宅ローン事前審査を行いました。 アール津では、住宅ローン手続きのほとんどを私の立ち会いの下で、アール津店で行います。 もちろん、土日も夜も関係なく各行の銀行マンは来てくださいます。 ある建築会社とかでは、なるべく多く…

美しさ

住宅外観の美しさに注意を払わないといけない部分は、 換気口、雨樋、エアコンのダクト、外壁の中間水切りなどがあげられます。 これらは無いに越したことがありませんが、必要な場合は省くこともできません。 雨樋は、屋根傾斜の低い方へ付きますので、本当…

土地契約準備

本日は、鈴鹿市にて建築をされるアール軍団の基礎屋さんにおける 土地契約の準備を進めています。 契約してしまってから、しまったということの無いように 事前に様々な疑問点を潰していきます。 調べるべき点は整理できましたので、 明日は現地に走り、現場…

ショールーム

本日は、津市河芸町で建築をされるT様のショールーム案内。 名古屋kitchenhouseとTOCLASへ行って参りました。 アール津ならではの自慢の標準仕様をご覧いただき、 キッチンダイニングスペースやお風呂のイメージを膨らませていただきました。 アトリエ建築…

現場に出入りする職人が選ぶ家

建築現場に出入りする職人が選ぶ家を考えてみました。 現場に出入りするといっても、水道屋さんが外壁のことを良く知るはずもありませんし、電気屋さんが屋根屋さんのことを良く知るわけでもありません。 アール津では、現在も 電気屋さんの事務所を建築中で…

「自分を求められる家」地鎮祭

大安吉日、朝8時より津市美川町において津市U様邸の地鎮祭が行われました。 福岡県在住のアトリエ建築家、平田大和先生の作品 「自分を求められる家」 なんと同じ分譲地内の隣合わせに、アール津の家が4棟建ち並ぶのです。 とても暖かい日でしたが、早朝…

社内会議

本日は月に1度の社内研修会議。 毎月様々な事項の確認や、研修会を行います。 今回の研修は、少し趣向を変えていつもの社内研修にプラスして、 コーディネータの仕事内容の確認と、その仕事に取り組む考え方について勉強しました。 簡単なことのようで、頭…

新オーナー

今年も絶好調に、また新しいオーナー様が増え続けています。 今度は、津市河芸町で造成工事中の分譲地内にアール津の家が誕生します。 あの「キャンドルが灯る家」「家族を抱きしめる家」様と同じ分譲地内となりますので、こちらも3棟のアール津の家が建つ…

基礎断熱

最近は一般的な住宅でも、高気密住宅にしようとしている建築会社を多くみかけます。 でも、そう簡単に高気密住宅ってできないんですよね…。 すると、中途半端ななんちゃって高気密・高断熱住宅には危険がいっぱいです。 逆にカビや湿気に悩まされたり、 壁内…