2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今年の夏は、建物の外で遮熱をする「シェード」がバカ売れとのことで、YKKapでも窓用シェードの生産が追い付いていないのが現状です。 「寄り道したくなる家」様では、庭先にエバースクリーンと呼ばれる門柱を建て、軒先から門柱へシェードを2枚かけて日陰…
「余白を楽しむ家」様では、畳も搬入されました。 一般の方は、畳には規定サイズがあると思われているようですが、実はそうではありません。その現場できちんと寸法を取り、それに合わせて職人の手で製造します。 3尺×6尺(910mm×1820mm)と言われるサイズは…
しかし凄い台風でした。 私の記憶している中で、もっとも強風が吹き荒れた気がします。 オーナー様におかれては被害はありませんでしたか? 私は約3時間ほど寝室の2階が超揺れて、眠れる状況ではなく今日を迎えてしまいました。 アール津の土日はいつもと…
外壁の王様「タイル」ですが、内装使いに憧れる奥様も後を絶ちません。 正直に言ってしまえば、内装のタイル材には探しても何のメリットも存在しません・・・。 唯一あげるならば、奥様がキュンキュンすることだけです。 タイルそのものは、耐水・耐火・耐候…
今日からコンサルタントの仕事で大阪へ2日間行ってきます! 大阪と三重、簡単に言えば日本を代表する「都会」と「田舎」。 そのお客様たちと話をすることも、とても勉強になります。 そして、家を持つという面では、三重県はなんて恵まれているんだろうと、…
アール軍団も連日の猛暑と戦う中、「余白を楽しむ家」様では、塗装工事が完了しました。 床は、オーク無垢材18mm厚の乱尺張り。 この上に、キヌカが施されて深みのある良い色に仕上がりました。 アール津オーナー様のほとんどがこのキヌカを1本持っており、…
精魂込めて創り上げた「余白を楽しむ家」が間もなく完成。 いつもながらとても寂しい気持ちになります。 思えば、松阪市にてアール津オリジナルの「ふたりの家、樹(いつき)」の内覧会中に突然F様より、電話が入りました。 F様の自宅からは2時間もかかる…
「そっと置かれた家」のお庭。 敷地いっぱいにキチキチに建てられた建物が並ぶ分譲地の中、最もコンパクトな住宅がこのお家。 逆に言えば、最も庭の広いお家になります(笑) 豊かな暮らしが垣間見れて、私も幸せです。 そういえば、また新しいオーナー様がブ…
家を建てる際に、どの建築会社を選ぶのかも重要ですが、それ以上に重要なのは担当者選び。これで全てが決まると言っても過言ではないでしょう。 ところがほとんどの営業マンは、ビシッとスーツで身を包み、それだけで何だかきちんとしているような錯覚を起こ…
本日は、Y様におけるタカラスタンダードショールーム案内。 タカラの誇るホーロー壁と耐震バスをご覧いただきました。 お風呂での選択肢は、まずは浴槽の材質。 アール津では、アクリル系人造大理石を標準としております。 一般的には、 「人造」大理石は、…
来月頭に完成観賞会が行われる「余白を楽しむ家」様では、ハウスクリーニングが行われました。 町並みは建築物がつくるものであり、勝手気ままは許されません。 この風土、この土地でF様ご家族が最も豊かに暮らせる住宅をつくることが私たちの仕事になりま…
本日はAPWフォーラム三重ということで総合文化センターへ行ってきました。 三重県で初めてAPW330を標準採用したのがアール津であり、その頃は樹脂窓はダメだとか、何も知らない人たちからいろんな声を聞きました。 昨年は三重県内で販売されたYK…
先日、7/17に始まったZEHの二次公募ですが、 予想どおりわずか1日で公募が終了しました。 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) ということで、家庭内で使う光熱費を概ねゼロ円にしてしまおうということですが、もちろんそれには設置費用等が…
本日は、Y様におけるkitchenhouseショールーム案内。 猛暑の続く中、名古屋まで行ってきました。 Y様は元々は、クリナップのSS等のステンレスキッチンがご希望とのことでしたが、衛生性では一歩上をいく「高圧メラミン」の素晴らしさを見てもらいに訪問し…
画像)水分不足にて枯れかけてしまったソヨゴ。 連日の猛暑で、とても外で過ごせる状況ではありませんが 現場を預かっているアール軍団は、そんな中頑張ってくれています。 ところで、庭の植栽ですがこちらも猛暑は堪えます。 雑草は、暑さをものともせずに…
平屋住宅がいいけど、敷地が狭いからといったお客様 二階は寝るだけでいいから、そんな家が欲しい。 今度の完成観賞会では、まさにそんな家がご覧いただけます。 この家の見どころは、徹底した自分たちだけの住まい。 すべての作業が手の届く範囲で行いたい…
気がつけば3連休でしたね。 本日午前は、「居場所を見つける家」様の最終仕様打合せ。 アール津での仕様打合せは、2時間×2回で終わります。 1回は、仕様決め 2回目は、収納打合せ となります。 N様には思い残すことのないように、最高の仕様プランを提…
津市で建築が始まりました「居場所を見つける家」様では基礎工事が始まっており、本日「捨てコン」打設が行われました。 この捨てコンクリートの目的の1つは、「墨出し」をすることです。 建築は、下から上へと順番につくっていきます。 何もない更地ですが…
「キャンドルが灯る家」様でのリフォーム工事が完了しました。 元々は店舗予定だった部屋をセカンドリビングにということで、壁に漆喰を塗り、土間に床を張り、まるでフランスにいるかのような空間に変身しました。 今日は最後の仕上げに、自分たちでキヌカ…
今や時代はLED照明ということで、省電力であり紫外線をほとんど発しないことから虫が寄り着きにくい、熱をあまり持たないなどというメリットがあり、ぐんぐん伸びています。 販売数が増えるに連れて、商品価格も当然どんどん安くなっており、今や照明器具…
本日は早朝からY様邸における地鎮祭。 9時開始だというのに、朝から暑くて準備に汗だくになりました。 梅雨も明けてドンピシャリの良いタイミングで、無事滞りなく行うことができて嬉しく思います。 地鎮祭の手順や内容は神社様によって異なります。 特に…
今朝、「家族を近づける家」O様邸へと訪問したところ 面白い工夫を見つけました! 壁掛け液晶TVを小さな子どもが触ってしまうので、 このように上手くガードがされています。 全く気づきませんでしたが、よくよく見るとこれはよくあるスチールラックでし…
新築時に気をつけて欲しいのは、建物の金額だけでなく その後のランニングコスト。 例えば、プロパンガス地域の場合、 その料金は各家庭により異なります。 一般の方にはあまり知られていませんが、 ローコスト住宅や建売り住宅の場合などは、そのほとんどが…
長い雨も無事にあがり、津市N様における地鎮祭が無事滞りなく行われました。 三重県では大きな被害は少なかったようですが、全国で被害に会ってしまった方々には、お見舞い申し上げます。 昨年は伊勢市周辺にて、台風の大雨被害があったばかりですが、自然…
本日は、F様にアール津標準キッチンをご覧いただくために、名古屋kitchenhouseショールームへご案内。 日本最高級のキッチンをご堪能いただきました。 建築家を呼ぶにあたって、このキッチンとダイニングテーブルの配置を設計前に決めておかないことには、…
職人の世界は、未だ兵隊式のところもあります。 例えば、今日の現場が四日市市にあり、自宅も四日市市、 ところが会社が津にある場合。 普通に考えれば、自宅から直行すれば無駄なガソリンも使わなくてもいいし、時間にも余裕が持てます。 ところが、朝は必…
「余白を楽しむ家」様では、洗面台の鏡も無事に取付完了 このタイルと鏡の枠、洗面台、電気配線とそれぞれの職人の取り合いが重なる部分が実は建築の最も難しいところ。 今回は、先にタイルを張り、それに合わせて大工が枠をつくり、その枠に合わせてガラス…
アール津の家で人気の高い「黒板塗料」ですが、 これに磁石もくっつけたいと仰られるお客様も多く、ところがそのような資材は高価であり、採用は少数になってしまっていました。 ところが昨年発売された、「タイガーFeボード」により、 これがとても身近にな…
完成見学会等に訪問するのは、大抵が昼間になります。 でも、自分たちがお家で過ごすには、逆に大半が夜。 つまり照明を頼ることになります。 昼間はあまり気にならない照明ですが、 その並び等を意識してご覧いただくと良いかと思います。 そして何だか腑に…
木造住宅は大工の腕で7割が決まります。 しかし、それは見えない部分が大半となりますので、お客様には確認する術もありません。 では、どこでその力量を見分けたらいいの? といったご質問をよく受けます。 素人の方は、見学会などで家の隅々を粗探しし、…