2024-01-01から1年間の記事一覧
津市木造町においての完成鑑賞会も閉幕。よくよく考えたら、木造(こつくり)町って、「もくぞう町」とも読めるじゃないですか!びっくりしました。 今日はバレーボールで参加できないとあって、娘さんたちは何やらエマウォールにメッセージを…。 女の子は優…
完成鑑賞会初日、朝から晩まで大勢のお客様で賑わいました。また夜には大人気のライディング鑑賞会ということで、比類ない美しさに驚いていただきました。 表から回り込んで玄関付近へ...。この左側は中庭への通路となります。 ややもするとクールなガルバニ…
ハウスクリーニングも終わり、いよいよ明日から完成鑑賞会。大人可愛くて、開放的でありながらプライバシーも守れる「包まれる家」。 当時のプラン提示を思い出すと... ---------------------------------- バタバタとしているうちに一日が過ぎ、安らぐ暇も…
この土日に完成鑑賞会が行われる「包まれる家」N様邸では、いよいよ最終工事へと進んでいます。 このお家では、玄関からすぐに洗面へと向かえる動線もあり、そこには造作洗面台がつくられている最中。今日は前面のタイルが張られて、乾いたら目地を詰めて水…
オーナー様がご購入された上記のソファですが、まだ到着はしていませんが事情があり手放すこととなりました。 色はライトグレーで、足は木製ナチュラルとなりますが、W2,400と、とても大きなサイズですので設置できる家は限られてくるかと思いますが、この価…
多気町N様邸では、木工事もほぼ完成し、内観のイメージが露わになりました。オーナー様は、元現場監督の経験者ということで建築を知る人ですが、さすがの建築家の技術に喜んでいただいています。 このカウンターコーナーは、お茶をしながらボォーッと外を眺…
伊賀市S様邸では、プラスターボード張り工事中。だんだんと内観の様子が見えてきました。 伊賀市は三重県内でも寒い地域となりますので、全館空調システムのF-CONを採用しています。未来のエアコンの無い暮らしが実現できるわけです。 わかりやすく書けば…
次回、完成鑑賞会が行われるN様邸の食器棚(カップボード)。つまり食器を収納するための棚となります。昔は「水屋箪笥」、または略して「水屋」と呼ばれることもありました。水屋とは元々「水を扱う場所」のことですね。 昨今は、この上に電子レンジやオー…
次回、完成鑑賞会のN様邸では、寝室というプライベート空間において何と開放的な要素を持つような仕掛けにしています。建築家の発想は面白いですよね? 画像のように寝室には室内窓があり、その外は玄関ホールの吹き抜けと繋がっています。つまり、外からは…
次回、完成鑑賞会のN様邸では2日間がかりでキッチンの組み立てが完了しました。キッチンのウォームグレートと下がり天井の色味を合わせたことにより、とても上品な佇まいを実現しています。 秘密基地のような子ども部屋だけは、オーナー様ご家族に選んでい…
次回、完成鑑賞会のN様邸では玄関吹き抜けを採用。 新築の際にこういった吹き抜けが欲しい方と、いらないという方に真っ二つに分かれます。 どんなものでもメリット、デメリットがありますのでしっかりと考えて採用しないことにはイメージだけで採用すると…
多気町N様邸では、電気工事の穴開け作業が完了しました。 ピンク色のプラスターボード(ホルムアルデヒド吸収分解)が貼られる前に仕込んだスイッチ、コンセント、照明器具等の配線の場所に穴を開けていきます。 ボードを貼ると、その配線は見えなくなるの…
朝日町Y様邸のスタディカウンターの様子ですが、このように階段を上がりきった2Fホールに配置しています。 1Fの気配を感じながらも雑音に惑わされずに、集中できるスペースとなります。 一時流行したリビングのスタディカウンターも結局はダイニングテ…
本日より、リゾートマンションのリフォーム工事も開始! 今日は専門外ですが、オーナー様にお任せいただき洗濯機と乾燥機を購入し、搬入設置作業。間口が狭いところに設置するため、約3時間かかりましたが何とか綺麗に収まりました。 また、室内の不要物を…
このたびQhouseが積極的に推奨する未来の全館冷暖房システム「F-CON」の二枝社長が書籍を出版されました。 このF-CONを全室に採用している「ホテルグレートモーニング」設立の物語ですが、なんとその書籍の帯には、世界的な建築家隈研吾先生がメッセージを書…
多気町のN様邸では、「軒天」に杉板が張られました。 「軒天」とは、建物の外壁から外側に出ている屋根(軒)の天井部分のこと。玄関ポーチなどの上にある天井もそうですね。 今回は、リビングにある掃出し窓の高さが天井まであるので、室内からこの軒天がと…
火曜日から台風が接近する様子で、明日には全現場を養生確認等に巡回させていただきますので、建築中の方はご安心下さいませ。 今回の台風はとても大きいということで、右側を通るか?左側を通るかで随分違ってくるとは思いますが、備えあれば憂いなしです。…
「Qhouseリフォーム」にも沢山のご依頼をいただいております。私たちのリフォームは、長年建築家との家づくりにて培ったアイデアと技術により、一般的には思いもよらないご提案を得意としています。 今回のお家は、暮らし方とのギャップを埋めるためのリフォ…
新築ができたら綺麗に丁寧に暮らしたいと誰もが思うもの。 そうすると、だいたいご主人から「本当に片づけられるの?無理、無理」との攻撃が...。奥様は「アパートだから収納が少ないし、片づけられない。自分たちの家ならば綺麗に暮らす」なんて声が聞こえ…
最近の新築は、ほぼ壁掛けTVを希望されますが、この場合の利点は2つ。 TV台もなく、すっきりと見せる TV台は設置するが、その上をサッと拭ける ということです。 TV台を無しにする場合は、あらかじめDVDレコーダなどを収納の中など設置する場所を決め、壁内…
昨今の物価上昇を受け、各行にて住宅ローンが動き出しました。これには日本銀行が17年ぶりの「マイナス金利政策解除」が直接影響しています。 「マイナス金利政策」とは、各銀行が日本銀行から、ほぼ0%の金利でお金を調達することができたので、そのお金を…
こちらは09/28(土)・29(日)に「完成鑑賞会」を予定している多気町土羽のN様邸。外壁工事も完了し、コーキング処理待ちになります。 真っ白ではない、ミストアイボリーの美しい外壁色がこの地域にとても映えていると思います。 内部では天井までの高さの掃出…
昨日は所用にて築6年半を経過した名張市のオーナー様宅へ。 最近はスタイリッシュな家が多いのですが、やはり私は日本人。この雰囲気がたまらないですね。 格子があったり、濡れ縁、障子に畳、乱尺張りの床と「和」テイストに溢れています。 建築通ならば、…
来月7日(土)・8日(日)に完成鑑賞会が行われる「包まれる家」様のちょっとした小技。 玄関ホールに張られた杉板とその裏のガルスパンを繋ぐ、いわゆる小口と呼ばれる部分ですが、今回はこのカバーを板金工事にて仕上げました。(画像の①の部分のこと) これを…
家は南向きに建てた方が良いと昔から言われてきましたが、年々暑くなる夏を感じると考えることも増えてきました。 都会のオフィスビルを見ていると、南側の方が光熱費も嵩み、太陽の動きと共に明るさが大きく変化するので人気がなく、家賃も低くなります。 …
本日より津市川方町「包まれる家」様の先行WEB予約が始まりました。Qhouseの完成鑑賞会に初めて参加されるお客様は以下の点にご注意下さいませ。 ・完成鑑賞会は完全予約制となります。 ・Qhouseではお客様の意に沿わない営業活動は一切行いませんので、不安…
09/07(土)・08(日)に完成鑑賞会が行われる「包まれる家」様へ現場確認。それにしてもカッコいいというか、どんな内観をしているのだろう?と中を見たくなる家ですね。 2Fへ上がると、まるで秘密基地のような子ども部屋。Qhouseの子ども部屋は、この3.75帖サ…
いよいよ明日からはお盆ということで、初盆供養を迎えているお家もあるかと思います。また遠方で働いている方は、帰省というひとつの行事を迎えていて嬉しいけども大変といったところでしょうか? Qhouseではお盆もお正月も関係なく営業しております。 工事…
明和町I様邸では、引っ越し後1週間もしないうちに友人を集めて麻雀をしたとか?近隣の家とは離れているので、騒音も気にしないで思う存分楽しめます。 また最近、若い世代の中で麻雀ブームがやってきているようですね。 昔とは違い全自動雀卓で、隣の棚に…
9月7日(土)・8日(日)に完成鑑賞会を迎える「包まれる家」様の足場が解体され、外観が露わになりました。 上棟の後、建築中に一番嬉しい瞬間ですね。 私たちの想定どおりの「美しい佇まい」が現れて、隅から隅まで見事に数分の狂いもなく仕上がってき…