お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「家族で育てる家」卒業式

本日は、先日完成観賞会の行われました「家族で育てる家」のお引渡式。 私たちの家づくりは、お引き渡し時が最高ではなくて、愛着を持って接していただけることで、住めば住むほどに身体に馴染み、お子様がこの家を巣立つであろう15年後、20年後に最高の状態…

四季と家

三重も紅葉に染まり、名張市の方ではもう雪が降っているそうで冬の到来ですね。 日本ほどうまく3カ月ごとに綺麗に季節が変わり、四季が楽しめる国は、世界にありません。 春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は雪とそれぞれの特徴があり、それにともなった農作物…

心の豊かさを感じる時

我々が目指すのは、「人生が豊かに変わる家」ということで、人はどんな時に心が豊かと感じるのかをアンケートされた興味深い結果を見つけました。 「心の豊かさを実感する大切な要件は?」 (金融広報中央委員会世論調査による) −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1位 健…

N様の新たなスタート

本日は、伊賀市N様を「家族で育てる家」へとご案内させていただきました。 N様は11/13に2つの勉強会を一気に受けられたお客様で、資金勉強会にて、安心して借入できるご予算も確定しておりますので、新築のサイズも想像がつきます。 今回2回目のお顔…

価格

完成観賞会をご覧になられたお客様が心配されるのが、R+house津の価格。 全国150社が加盟しているR+houseの中でも最高峰の仕様を誇る家ですから、もちろんそれなりの価格となります。 しかしよく考えてみてください。 レクサスが欲しいならば、1千万円は出さ…

余韻はつづく

【画像解説】ミントカラーのkitchenhouse。ヨーロピアンカラーなのに前面にある和の象徴「畳」コーナーの色とよく合っていました。 昨日までの完成観賞会の余韻が続いています。 本日も、来月着工の鈴鹿市S様と津市H様が観賞に訪れました。 水曜日には、伊賀…

完成観賞会終了

本日は完成観賞会の最終日ということで、実に沢山のお客様にご来場いただきました。 「家族で育てる家」は、いかがでしたでしょうか? まるでどこかの展望台にでもいるような2Fアトリエには、皆さま驚かれていましたね。いつもブログをご覧いただいていて…

完成観賞会初日

本日は、完成観賞会初日 北は四日市市から、南は松阪市まで 沢山のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。 また、R+house津の特徴でもあります沢山のOB様のご来場に感謝しています。 本日も、名張市、松阪市、明和町から遠方にも関わらず来てい…

いよいよ明日公開!夜もお楽しみに

明日から、いよいよ今年最後の完成観賞会 和歌山県のアトリエ建築家中道哲也先生の作品「家族で育てる家」が公開されます。 残念ながら仕事等でご都合の合わないお客様からは、月曜日、水曜日にも見学のご予約をいただいていますが、ブログに写真を沢山載せ…

性能が違えば、間取りも異なる

週末の完成観賞会への準備と新しい着工物件の準備に追われている毎日です。 来月は、クリスマスイヴに「恋つづく暮らし」鈴鹿市S様邸の上棟。 そして年明けには、津市H様邸、津市K様邸、鈴鹿市M様邸の上棟と続いていきます。 週末の完成観賞会の方には、…

ハウスクリーニング中

土日の完成観賞会へ向け、本日よりハウスクリーニングが始まりました。 あちこち保護のために付けられた養生材が順に剥がれ、その姿が見えるたびに思わず、おぉーっと声をあげたくなる出来栄えです。 ん?と思いきや、2Fの手摺りは「黒」でオーダーしたは…

津市K様邸「キャンドルの灯る家」地鎮祭

本日は、津市河芸町にて建築される「キャンドルの灯る家」K様邸の地鎮祭が無事滞りなく執り行われました。 アトリエ建築家の奇才と呼ばれる木内先生デザインによる、夜になるとまるでキャンドルが灯ったお伽の国に出てくるような可愛い家が建築されます。 …

さあ最終工事に

今週末に完成観賞会を迎える津市川方町(久居シャトレーゼ裏)「家族で育てる家」T様邸の最終工事が山場です。 住宅のこうした見学会は、一般的には「完成見学会」と呼ばれ、できたばかりのお客様の家をご覧になれるチャンスということになります。 R+house津…

ご契約ありがとうございます!

本日も昨日に引き続き、ショールーム案内とご相談等3家族の皆様とお話をさせていただきました。 名張市O様は、あの平井堅さんの話題の桔梗が丘にタイル張りの平屋の家が誕生します。品格を備えた落ち着きのある古びないデザインの家をご希望です。 私たち…

ショールーム&ご相談

本日は、早朝より鈴鹿市で建築のM様を名古屋kitchenhouseショールームへご案内。そして、午後は松阪市で建築のF様のご相談と動きました。 kitchenhouseでは、最終仕様決めになりますので、3時間ほど迷いに迷われましたが結局は初回見学時に気になられたカ…

健康モニターキャンペーン

新築へのご相談の方が混み合ってきました。 空き状況の方は、オフィシャルホームページの表紙にてご覧いただけますので、ご確認し、予約をお願いしますね。 オフィシャルホームページ:http://lien-house.com/rhouse ご予約:info@lien-house.com:title=info…

寒波

アッという間に短い秋が終わり、紅葉を楽しむ間もなく寒波がきましたね。 初めてRオーナーになられたお客様は、季節感が捉えられなくて戸惑っておられるようです。 名張市のM様は、最近冷えると思っていたら衣替えも忘れていたそうで、急に一気に蓄熱暖房…

ネクタイ

大切な人にネクタイをプレゼントしようと考えた日から、自分の目線が変わることに気付くはずです。 今まで全く気にも留めていなかった朝のニュース番組でのアナウンサーのネクタイに目がいったり、職場の男性陣のネクタイに目がいきませんか? 同じように家…

自慢の仕様

昨日は、次回完成観賞会が行われるT様邸ブログに「我が家自慢」書かれていました。非常に貴重なご意見ですので、参考にされると良いかと思います。 まず、1位がタイトモールド工法の基礎ということですが、スポーツでも勉強でもどんなことでも基礎が大切だ…

東南角地

新築を考えられる際に、家よりも重要なことは土地探し。 その中でも、もっとも人気が高いのが「東南角地」となります。 そのため、東南角地は他の区画と比較し、設定価格も高いわけですが、それでもどの区画よりも早く売れてしまいます。 また、不動産業者様…

ご相談

消費税UP前の新築駈込み需要が世間を賑わせましたが、弊社のようなブランド住宅には全く恩恵も何もなく過ぎていきました。 ところが、ここに来てご相談が殺到していて、お客様のご希望の時間に沿えないことが多く、すみません。 本日も、実は高正グループ…

家族が近い平屋の家お引き渡し

前日の夜の撮影も終え、本日は「家族が近い平屋の家」お引き渡し。 工事途中は出入りはしていても、なかなか完成形まで見る事ができない協力業者様一同もあまりにも美しい住宅に驚かれていました。 施主様をはじめ、ご両親そしてお婆ちゃんまでご参加いただ…

お客様のランク分け

住宅会社の完成見学会を訪れると何が嫌って、必ずアンケートを書かされます。 それはつまりアンケートという名の下の個人情報収集ですね。 大手ハウスメーカーであれば、それはもう当日にでもピンポン訪問が始まりますし、下手をすると誕生日にケーキやら花…

大切なものは捨てられない

家を建てたいなと考えた時、あちこちの会社のホームページを検索し、候補をあげながら資料請求をするといった方が多くなったと思います。 そして届いた資料を比較することになりますが、それってどうでしょうか? お客様からいただいた建築費の中には、会社…

パノラマ

津市川方町に建築中の「家族で育てる家」T様邸。 とんでもない家の工事がいよいよ終盤を迎えています。 おそらく施主様は、この家のとんでもなさをまだ実感ができていないと思いますが、まさにT様ご家族のためだけに創られたような、100点満点の家ができる…

縁側

株式会社高正工務店の社長の名刺には「縁」と大きく書かれています。 弊社のキャッチコピーは「縁から絆へ」ということで、すべてはこの縁から始まるのです。 その名刺の裏面には「高正グループは皆様を結ぶ縁側のように…」とも書かれています。 今回完成観…

完成観賞会終了

R+house津で初めての「夜の完成観賞会」 寒い中を思いのほか沢山のお客様にお集まりいただき、ありがとうございました。 会場にたどり着くと、相変わらずその縁側にはすでにお婆ちゃんが陣取っていました。もうすっかりとこの家のことを施主様よりも把握し、…

明日は夜の完成観賞会

いよいよ明日は、R+house津初めての夜の完成観賞会。 日が暮れる17時から開催させていただきます。 自宅で過ごす時間の大半は「夜」 夜の姿こそ、日常的な毎日が想像できると思います。 ところが、一般的には夜の見学会なんて行われません。 その理由は、会…

本当にいい家

本日は、R+house津の完成観賞会初日 弊社では一見様はお断りしていますので、R+house津で建築を希望されるお客様だけにお集まりいただきました。 名張市のO様、遠方からありがとうございました。 先日ブログに書かせていただいた平井堅さんの近くに新築をし…

耐震性の確保

先日上棟されましたO様邸、 ・タイトモールド工法による継ぎ手の無い一体打ちの基礎 ・柱の断面欠損部の少ないドリフトピン工法 ・厚さ9mmのOSBパネル ・耐震等級2を満たす設計 にて強固な躯体を実現しております。 ここ三重県は今全国で最も地震が心…