お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

メンテナンス

画像解説)塗装前のウッドデッキ。この後、施主様ご自身で日曜大工にて塗装をされました。できあがりを見ましたが、とても上手に塗られていましたよ。 住宅は購入後もメンテナンスが必要になります。 実際に建てられる住宅には、どのくらいの期間で各箇所の…

暮らしが見える家ですか?

一生に一度の新築ですから、良い家を建てたいと思いますよね。 極端に言えば、良い家じゃなかったら、今のアパートの場所は便利だし、何ひとつ不自由ないから、新築はいらないと思われる方もいるでしょう。 新築への夢は特に女性の方が大きいですね。 対面キ…

暮らしの設計力

画像解説)車を後の壁にぶつけないように、タイヤの位置を考えて溝をつけた駐車スペース。ちょっとした工夫で、毎日の駐車が楽になる。 設計力を見分ける要素のなかで間違いなく重要なのは、「その土地を活かした外部空間の取り入れ方」。 庭のイメージでき…

ハウスメーカーは保証がしっかり?

ハウスメーカーと我々工務店を比較された際に、必ず出てくる言葉が「安心感」ですね。 確かに、セキスイハウス様と地方工務店を比較されれば、会社が倒産するなんて危険性は、我々の方が高いことは否定できません。 しかし、私たちも「安心」というテーマで…

大切なのは図面よりも造り上げる気持ち?

皆さま、建築会社を選ぶことに必死になりますが、見逃しているのが「大工さんの腕」。木造住宅であれば、「基礎」と「大工」でその建物の良し悪しの7割は決まってしまうでしょう。 たとえば、「高気密・高断熱」をうたっている住宅でも、図面上はそうかも知…

人が集まるだろうか?

画像解説)仕上材の変わる取合の部分に入れる化粧部材のことを「見切り材」などと言います。この場合、タイルとオーク材との切り替わる部分になりますが、今回は、同素材のオークで特注しました。こういったディテールにまでこだわっているからこそ、この家…

地鎮祭

本日は、画像の「家族の庭を持つ家」と同じ分譲地内にて、「子どもが走り回れる家」の地鎮祭が執り行われました。T様、おめでとうございました。 地鎮祭をやるかやらないかは任意とさせていただいておりますが、私はぜひやっていただいた方が良いと思ってい…

何をさておいても性能

画像解説)時間はどこに居ても同じはずなのに、和室には独特の時間が流れる。「気がつけばもうこんな時間…」そう創れれば正解だと思っている。 本日よりR+house津第二回フォトコンテストを公開させていただきました。参加していただいたお客様、ありがとうご…

人間の体の60%は水でできています。 新生児だとこの数字はさらに高く、体重の80%が水ということになります。 このことから水が大切だということで、水産業はどんどん伸びていますね。 三重県ではともかく、都会では蛇口から出る水をそのまま飲めるなんてこ…

施工例公開

「雑貨に包まれた暮らし」施工例写真を公開させていただきました。ただいま外構工事中ですので、外観写真につきましては後日に追加をさせていただきます。 http://lien-house.com/rhouse/sekourei.html R+house津では、全棟のQ値、C値も包み隠さずに公開し…

自然と人と家との調和

雑貨で包まれた暮らしでご覧いただいた天窓。 1941年、デンマークで生まれたベルックス。世界ではじめて、天窓 (トップライト) を製品化した専門メーカーです。 今では、世界中の家族を 「健康」 に。そして、光と風といった 「自然」 をみじかに感じ…

全国一斉賢い家づくり勉強会

画像解説)家の中での気持ちの切替り場所には、心配りが必要。寝室を出た1歩目の景色、階段を下りる直前、トイレのドアを開けた瞬間、玄関を開けた瞬間…。その時々を思い浮かべデザインを重ねていく。暮らしをデザインしている私たちならではの手法。オーク…

緑に囲まれた茶飲み館

本日は、「緑に囲まれた茶飲み館」松阪市嬉野中川町I様邸の地鎮祭が無事滞りなく行われました。I様、おめでとうございました。 地鎮祭の前に地縄を張らせていただき、I様邸の概要が見えてきました。 ここで、改めてアトリエ建築家の設計力の高さを納得してい…

ソファ

Rで建てられたお客様の悩みどころが「家具」。 美しい住宅の中において、それに見合う本物が欲しくなるのは人間の性でしょうか? 先日お引渡しさせていただいたK様も、家具は悩みに悩みぬいて選択されたそうですが、そのソファがあまりにも座り心地が良か…

プライスレス住宅

画像解説)今日もK様邸長男の部屋から見た「田んぼ」。新規分譲地は、新しい住宅が建ち並び、若い世代が多く暮らしやすいかも知れませんが、こういった景色はなかなか望めません。一生こんな景色を眺めていられるなんて、これだけで豊かな気持ちになれます…

佇まいが違う

先日の見学会で幾度となく質問を受けたのが、 「何かが違うけど、何が違うの?」ってお言葉。 その回答は、「佇まいが違うでしょう?」 同じようにデザインされていても、その時にデザイン賞を取ったりしているようなものでも、そのとき美しいと思ったもので…

見学会に何をしにいくの?

画像解説)ただ可愛いたけの雑貨屋テイストを集めただけでは、この上品さは出せないでしょう?光、空気、色、すべてが調和された作品です。 先日の「雑貨に包まれた暮らし」完成観賞会では、何度となく「今まで見てきた家の中でダントツ1番!」って声を聞き…

名張市の現場から

昨日は、またまた記録更新の337アクセスをありがとうございました! 今週金曜日の上棟を待つ、ブログでおなじみのM様邸 M様は、あまりに住宅のことをよく知っているので、もしかしたらサクラ?と思われる方も多いと思いますが、全く関係ありませんし、…

住宅写真

昨日は、R+house津サイトへ過去最高の330アクセスをいただき、ありがとうございました。これは、他のR+house加盟店が施工例等を公開していないことが多いため、全国各地よりアクセスが集まっているからでは?と思います。 私たちは、精魂込めてアトリエ建…

年齢が感じるもの

お天気に恵まれ、「雑貨に包まれた暮らし」完成観賞会の最終日を終えることができました。 本日も、19組ものお客様にご来場いただき、ありがとうございました。 最も感動の声が上がったのが、長男の部屋の窓から見られる田園風景。 木内先生の絶妙な借景技…

R+house津のパフォーマンス

本日は、津市河芸町「雑貨に包まれた暮らし」完成観賞会。 あいにくの雨の中、合計19組様にご来場いただき、ありがとうございました。 皆さま、毎日ブログを読んでくださっているようで、何も語る必要もなく、R+house津テイスト、そして会社の方針、パフォ…

明日から開催

画像解説)完成直前のキッチンバック。エッグウォールライトクロスに映る灯りの美しさ。どれだけ見ていても飽きません。 明日からいよいよR+house津第5回完成観賞会「雑貨に包まれた暮らし」がご覧いただけます。 今回は、残念ながら外構工事が間に合いませ…

全国一斉賢い家づくり勉強会

画像解説)週末の完成観賞会へ向け、最終工事段階。LDKの雰囲気を和らげるのは、木製造作棚。最近の一般住宅は下手な色づかいや飾りが多すぎてバランスが崩れているため、お引渡し後に生活用品が並んだ後が楽しみになる家って、実は少ない。シンプルだけ…

週末の完成観賞会

11日(土)・12日(日)、R+house津の贈る「雑貨に包まれた暮らし」完成観賞会のご案内です。 全国の建築家達を、「彼の図面は見てみたい」と唸らせる、神奈川県在住の奇才アトリエ建築家「木内浩二司」先生の作品がご覧いただけます。 独特の手法によるヒアリン…

いよいよ完成観賞会へ

画像解説)高気密・高断熱、Q値1.99、C値0.48の家だからこそできる吹抜けの大空間。天井には世界のブランドVELUXのトップライト。リモコンにてスクリーンまでもかけられます。 全国の建築通が注目するR+hosue津の第5回完成観賞会「雑貨に包まれた暮らし」が…

落ち着いて建築会社探し

画像解説)玄関ポーチを見れば建築会社のデザイン力は一目了然。以前ご紹介したこの記事でもご参考に。美しくて、厳粛で、趣のあるエントランスのある家って少なくなりましたね。お客様は安ければ喜ぶと勘違いしている工務店が多いことが原因かなと思います…

ラスト1日です!

GWも残すところ1日となりましたが、本日は津市久居で建築予定の鈴鹿市T様のプラン提示、鈴鹿市G様のTOTOショールーム案内へと走らせていただきました。 明日も、午前より松阪市O様のトータル資金勉強会、明和町に建築予定のF様のTOTOショール…

家具の選択

画像解説)R+house津テイストにマッチする伸縮できるダイニングテーブル。約20万円ほどと高価ですが、松阪市T様にも超オススメ(笑) 11日、12日の完成観賞会に次々と遠方からご予約をいただいています。 来週にはDMも発送されますので、近々満席が予想されま…

kitchenhouse

本日は、鈴鹿市T様、松阪市T様、名古屋市M様と3組様をR+house津標準キッチンであるKitchenhouseへのショールーム案内へと出かけました。 3組様ともご満足いただけましたでしょうか? このキッチンの特徴は、その上品なたたずまいとなります。 最近のキッチン…

GWと言えども・・・

画像解説)キッチンのフロアは迷いどころ。そのままのフローリングにするか、クッションフロア、タイル張り…。正解、不正解はありませんが、暮らし方を聞くことにより理想のカタチは見えてくる。 何もかも便利便利である必要もなく、「楽」に価値があるわけ…