2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧
皆様、台風被害には会われなかったでしょうか? 本日はたまたま午前中はギリギリセーフということで、名古屋kitchenhouseショールームまで、河芸町でRの家を建築予定のH様とご一緒しました。 この画像が、昨年kitchenhouse100周年記念として1年間限定で製…
台風17号が接近しておりますので、皆様注意してくださいね。 本日は、社長を筆頭に台風養生に北は菰野町から南は伊勢市まで走り回りました。何事も無ければ良いのですが、万が一のことも考えられますので用心には用心を重ねました。 台風の時に特に注意が…
津市河芸町杜の街「スローライフな家」 いよいよタイトモールド工法のコンクリート打設が行われています。 このタイトモールド工法は「継ぎ目のない強いベタ基礎」となります。 従来の基礎施工では、段階的にコンクリート打設・養生をしながら施工してくため…
南海トラフ大地震に対する備えが呼びかけられています。 皆様、備えは大丈夫でしょうか? 私たち住宅を建築する会社にとっては、少しでも地震に強い家を提供する義務があると考えていますが、家ももちろん大切ですが、それ以上にとりあえずは命を守れる備え…
相可台I様邸では、外壁工事に入りました。 こちらはプロバンス風のデザインの家となりますが、プロバンスというと塗り壁が主流となります。 ところが、この塗り壁… 味があって最高なのですが、メンテナンスが大変です。 10年に一度は塗装が必要となりますし…
本日は、友達同士で奥様にご来店いただきました。 友達と言っても、家に対する思いはやはり全く異なるものですが、とても仲がいい様子で家計のことやローンのこともすべて話せるご様子でした。 ここにたどり着くまでに沢山のモデルハウスをご見学されたよう…
本日は、多気町相可台で建築中のI様邸にてC値測定が行われました。 C値とは、隙間相当面積のことで、家の気密性(隙間がどのくらいあるか)を示す指標となります。 これは、家全体にある隙間面積(cm2)を延べ床面積(m2)で割ったもので、単位はcm2/m2とな…
本日は早朝より、松阪市T様に「賢い家づくり勉強会」のご予約をいただきました。T様、ありがとうございます。 今月も勉強会はかなり混み合っており、休日の空きが少なくご迷惑をおかけしておりますが、日程等合わない方は、お電話にてご相談くださいね? ま…
本日は、全国で活躍するアトリエ建築家、中道先生に和歌山県から来ていただき、鳥羽市N様邸の第1回ヒアリングが行われました。 N様、思い残すことなく全ての要望は話せましたでしょうか? きっと今まで見たこともないようなスタイリッシュなプランが飛び出し…
鈴鹿市のN様本日はご来店をありがとうございました。 土地決済の関係上、どうしても早く決断しなければいけないとのことで、建築に詳しいお父様にも参加していただいてのご説明となりました。 どの親も100%、子どものことが心配でなりません。 まして家と…
新築を計画されると、どうしても目先のお金のことに捉われがちになります。これは実は大きな失敗に繋がってしまいますので注意が必要ですよ。 どういうことかと言いますと、お子様の年齢を気にしてください。 子どもが大学に行くときに、人生で一番お金がか…
本日は、菰野町下村にてアイムの家N様邸の地鎮祭が無事滞りなく行われました。連日の豪雨で足元はぬかるんでいましたが、文字どおり雨降って地固まるということで青空に恵まれました。 今回のN様邸は、とても過ごしやすい平屋住宅。 おひとりで住まわれると…
あなたは寒がりですか?暑がりですか? 最近の住宅はベタ基礎+集成材の床が主流になってしまったため、新築をしても床がとても冷たいです。 若い年齢の時には冷え性の方が少ないのですが、40歳を超えてくると冷え性の方が多くなります。特に女性に多くみら…
アメリカンブラックウォールナットフロア 昨日の構造見学会で注目を集めたのが、圧倒的な風格を持つミャンマー・チーク材の玄関ドア。 ミャンマーチークは本チークと称せられ、グリーンチークと呼ばれているインドネシア・マレーシアの植林チークと区別され…
本日は、Plaisirシリーズ松阪市中万町J様邸の上棟が行われました。 途中、雨に打たれたり、晴れたりと この新築実現までの道のりを思い出すような天候でしたが、何はともあれ家族の城が立ちあがり、感無量でした。 画像の方は、届き次第に掲載させていただき…
明日は、松阪市中林町(旧三雲)において、構造見学会。 場所は、稲葉不動産様分譲の「グローリアⅣ三雲中林」になります。 ナビポイント「三雲カトリックの家」 0598-56-2221となります。 「今、考えられる最高の家」の構造が公開されますので、お楽しみに! …
住宅を見ただけで何となく、これは建築家が建てた家だな って思うことはありませんか? アトリエ建築家のデザインは芸術的だと思います。 そもそも世界的には建築学科は美術系の大学にあるのですが、日本は特殊でほとんど工学部にあります。 これは日本の場…
今日は、建築資材の打合せが多数ありました。 お客様のご要望の多い「床材」「ドア」「建具(本棚や収納棚)」などです。 Rの家にふさわしい資材をなるべくお値打ちに入れることができるようにお話合いさせていただきました。 とりあえず、明日から導入できる…
夢のマイホームという言葉があるとおり、人は結婚したり、子どもが生まれたりすると、やがて「マイホーム」が欲しくなります。 今日の画像は、お客様が思い温めてきた夢のマイホームのスクラップブック。 私は、住宅会社のチラシでよく見る「夢をカタチに」…
見学会で訪問されたお客様は、この家は何坪ですか? とよく聞かれます。 また新築のご相談でも○○坪くらいの家が欲しいとおっしゃられます。 でも、本当に○○坪って家の大きさが把握できているのでしょうか? 来るべき省エネ時代を見据えたうえで、家はなるべ…
土台とは、基礎のコンクリートの上に敷かれる横材で、柱から伝えられる荷重を基礎に伝える重要な役割を果たします。 この土台に使用される木は、ヒバまたはヒノキ、クリが良いとされています。 ローコスト住宅で使用されるのは、おそらく米栂材に薬剤を注入…
本日は、R+houseシリーズH様邸とPlaisirシリーズO様邸のW上棟が行われました。まずはH様邸上棟の報告をさせていただきます。(O様邸の様子も写真が届き次第に掲載させていただきますので、お待ちくださいね) 早朝より大工さんは集まっていただいておりますが…
本日は、杜の街に建築のS様邸地鎮祭が無事滞りなく行われました。 S様、おめでとうございました。 幸い、雨の間に恵まれて、打たれずにも済みましたね。 間もなく、「スローライフな家」の着工になりますが、その前に11日に「地盤調査」を行わせていただきま…
建物と家具とは切っても切り離せない存在。 雑誌などの建築例を見ていても、正直、建物がどうこうよりも そこに配置されている家具で、見た目の印象が決まります。 床の色に合わせる…なんて言葉をよく耳にするわけですが、この合う、合わないってなんでしょ…
9/9(日)に上棟を控えている松阪市中林町H様邸において、16日(日)10時〜17時まで「R+house構造見学会」が開催されます。 また午前11時と午後13時の2回に別けて「住まいの知っ得セミナー」も、建築中の家の中にて開催されます。 ご予約制となりますので、ご希…
今後導入していきたいなと検討していた「蓄熱暖房機」 機器選定に時間がかかりましたが、中途半端な製品は除外し、 ドイツ125年の歴史を誇るAEG社製に決断しました。 蓄熱暖房機とは、簡単に言えば オール電化プランの場合、料金の安い深夜電力時間帯にヒー…
津市のA様、松阪市のY様、鈴鹿市のN様、勉強会へのご予約をありがとうございました。 あなたの家づくりが成功するのか、失敗するのか そのキーポイントは、誰を窓口として、どこにお客様の想いを託すかという『パートナー選び』が最も大切なことだと思います…
相可台で建築中のI様邸の「シルバータイベック」が張り終わりました。 曇空なので、残念ながらピカピカ感が写真ではわかりづらいですね。 一般的な透過防水シートとは異なり、遮熱性能もプラスしたシートになります。詳しくはこちらで 簡単に言えば、アルミ…
本日は、多気町相可台I様邸で「配線打合せ」が行われました。 上棟が完了し、約1週間で建物の姿が表れ各部屋のイメージがつかめたところで、各種配線の打合せを行います。 たとえば、各部屋の照明スイッチをどこにつけるか? 照明は、どことどこを同時に点…
明日は、アトリエ建築家木内先生の3回目の訪問となります。 R+houseでは、各工務店のヒアリングにより、お客様のライフスタイル等にマッチしたアトリエ建築家を本部の方から推薦してくださいます。 合計3回しかない打ち合わせに不安をお持ちになられるお客…