建築業界は一般の方にとってはホントに不思議なことが多く、驚きます。
例えば町で見かける住宅設備(キッチン,お風呂,洗面,トイレ)などのショールーム。リフォームしようかな?と飛び込んで商品を見て購入しようとすると、直接皆様は購入することができません。必ず商社を挟むわけですね。
もちろんそれぞれが利益を取りますから、一体原価はいくらなの?となるわけですが、これが日本の流通システムですね。
確かに住宅設備を個人で購入しても、それを簡単に取り替えるなんてことは難しく、工事をどこかに依頼することになりますから、お金の面さえ除けば効率的なのかも知れません。
買ったけど取り着かなくて返品、クレームなんてことが増えたらメーカー様もやっていけませんからね。
それでも最近はWEBの普及により、これをぶっ飛ばしたオンラインショップが沢山出てきていますので、そのうち各メーカー様も直接販売を始めるのかも?知れません。
タカラスタンダードでは商品本体はまだオンライン化されていませんが、その部材や消耗品は楽天やAmazon経由でもなく、メーカー直接にオンラインショップを開設しています。
またヤマダ電機は、ハウステックという住宅設備会社、エスバイエルやレオハウスといった建築会社を吸収し、この業界に参入していますので、直接販売を行い新築やリフォームにも対応しています。
建築って私たちから見ても結構難しいものなのに、そう簡単にできるのかな?と思いますが、できる人を引き抜いているのでしょうか?もう何がなんだかわかりません。
私たち工務店は、そういった会社に負けることなく痒いところに手が届く存在でありたいものです。
■アール津オフィシャルホームページ→ http://lien-house.com
ご予約電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
(受賞履歴)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例全国最優秀賞受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■合計57ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。