お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

神宮式年遷宮

「式年遷宮」は20年に一度社殿を建替え、御装束や御神宝を新調して神さまにお遷り願う我が国最大のお祭りです。 20年ごとに行われるのは、萱葺屋根の掘立柱建物で正殿等が造られているためでしょう。塗装していない白木を地面に突き刺した掘立柱は、風雨に晒…

連続勉強会

本日は、午前午後とぶっとおしで個別勉強会が行われました。 午前は名張市からM様。 とてもオシャレな車で、Rのお客様にぴったりのイメージでした。 あの一条工務店のicubeシリーズをご契約していたにも関わらず、解約し弊社へと来てくださいました。 icub…

アナログ対応テレビ?

まだまだ先と言えば、まだまだ先ですが 2020年の省エネ住宅義務化を目前に控え、今から家を建てようとする人は、義務化後の性能を最低限満たす必要があると考えます。 間もなく新基準ができようと言うのにその基準を下回るような家をこのタイミングで造ると…

WEB発注

工務店の部材の買い方ですが、 通販タイプの仕入れができる会社とそうでない会社があります。 最近全国的に、工務店がインターネットで工場やメーカー直で部材を購入する仕組みができてきました。 そういう工務店で購入すると、部材の値段が約30%程安くでき…

ペンションのような家

今週末は、あの建築家木内先生によるK様邸3回目の打ち合わせとなります。 K様邸は、もう一般的な家では考えられないような、とんでもない外観と内観なのですが、その中でも奥様方大好きな洗面台にも力が入っています。 もちろん造りつけですが、その幅はなん…

Rで建築仲間

本日は、基礎見学会に多数のご来場をありがとうございました。 南は志摩市から、北は桑名市まで 皆様の基礎工事に対する関心度の高さに圧倒されました。 「基礎は一番大事だと良く聞くけど、どんな基礎工事が素晴らしい基礎なのか?」が一番の関心点のようで…

多気町相可台上棟の様子

本日は、多気町相可台I様邸「猫3匹と暮らす家」、初のR+houseの家が上棟となりました。I様、何度も何度も沢山のお気づかいをいただき、大工一同大変感謝しております。 奥様は、「やっぱりこういう男の仕事姿はカッコええなぁ」と見とれておられましたが、初…

イベント案内

明日、土曜日8月25日(友引)はお待たせしました多気町相可台I様邸の上棟となります。すでに土台は完了し、明日朝8時よりイの1番の柱より立てていきます。このI様邸は、山川総工事長(大工棟梁)の担当現場となりますが、明日はなんと全力投球ということで、弊…

Rの設計

本日は、伊勢市のI様「賢い家づくり勉強会」へのご参加をありがとうございました。 I様は、半分建て売り住宅を購入するところまで来ていましたが、踏み止まっていただき、R+houseでの家づくりを進めていくことに決まりました。 9/3に再度「トータル資金勉強…

性能の基準を知る

ほとんどの土日が勉強会で埋まってしまっている状態で、ご迷惑をおかけしております。 明日は、夜19時より伊勢市のI様に「賢い家づくり勉強会」、あさっては津市のA様に「賢い家づくり勉強会」と、家を見るための基準をしっかりと学んでいただきます。 この…

今度は鳥羽市にRの家が誕生します

R+houseの家が今度は鳥羽市に誕生することが決まりました。 N様、ありがとうございます。 N様は、最後の最後まで弊社の「アイムの家ECOシリーズ」にするか、「R+house」にするか迷われました。 私の方は、N様との信頼関係がございますので、N様がどちらを選…

タイトモールド基礎

昨日、本日と資料請求をいただきました津市安濃町のH様、津市桜田町のH様。資料の方は今晩中に届くと思いますので、楽しみにお待ちくださいね。 こうして資料を届けた際に、お客様が驚かれるのがその標準仕様のレベルの高さ…。一例をあげますと…。 □HySPEE…

延長勉強会

昨日は、鳥羽市N様「トータル資金勉強会」へのご参加をありがとうございました。N様の安全に払っていけるご予算も確定し、不安だった土地購入にもGOサインが出されました。 ご予算は確定しましたが、「アイムの家ECOシリーズ」にするか、「R+house」にするか…

高気密高断熱の実感

東北地方のR+houseで家を建ててくださったお客様からお便りが届きました。 我が家は日本海側なので、冬場はすごく寒くなります。でも一日中エアコンを入れておくのは嫌だったので、“気密性が高く断熱性能の高い家”というのがポイントになりました。 蓄熱暖房…

基礎見学会開催

8月26日(日)10:00〜17:00 松阪市中林町「グローリアⅣ」にて、三重県ではあまり例をみないと思いますが、基礎見学会を開催させていただきます。 あの東日本大震災にて、東京ディズニーランドや成田空港を液状化から守ったサンドコンパクションパ…

夏休みキャンペーン

18日は松阪店で、鳥羽市N様に「トータル資金勉強会」&「プロが教える太陽光発電」にご予約をいただきました。N様、楽しみにお待ちしておりますね。 また19日には津店で、松阪市嬉野中川町のN様に「トータル資金勉強会」へのご予約をいただいております。…

Rで建てたい

Rで家を建てたいと考えた時、誰もが思うのがお金のこと。 設計も優れている 性能も素晴らしい 仕様も最高級 きっと高いはず…。 そうです。 明らかにローコスト住宅とは比較さえもできない価格です。 かと言ってあきらめなければいけないかというと、そうで…

自分で描いたプラン

17日お盆明けの一発目は、Plaisirシリーズの家O様邸のご契約となりました。 O様、ありがとうございます。 O様の奥様は昨年の2月、松阪市内での見学会にたまたま自転車で通りがかってお寄りいただきました。 翌日にはご主人を連れてきてくださりました…

すきま風

すきま風って悪いイメージで使われることが多いのですが、 夏の暑い日は、風が流れているだけで、涼しいですよね? 家相の本を読んでも 「風の通り道をつくりなさい」と必ず書かれています。 就寝時、防犯やプライバシーを守るとともに風通しをよくする。そ…

縁から絆へ

昨日は、来年5月にご結婚の伊勢市T様、津市H様。そして、H様のお友達のこれまたH様の3人に「賢い家づくり勉強会」にご参加いただきました。 この女性お2人は、久居市のPlasirシリーズの家見学会にご来場いただいたお客様で、なんと会場で4時間も話し…

アトリエ建築家の実力

つくば市でRの家を建築予定のお客様、千葉でもRの家を建築予定のお客様と多数のお客様がブログを見てくださっているようで、嬉しく思います。 弊社で建てることができないのが残念ですが、両工務店とも大変仲良くしていただいている信頼できる仲間ですので…

HySPEED工法

松阪市中林町のH様邸工事が動き出しました。 ここはいわゆる田んぼを埋めた分譲地ということで、地盤が弱く液状化の心配もありますが、H様邸に限っては従来のコンクリートを使った柱状改良とは異なる、最先端技術HySPPED工法による改良工事が行われていま…

はずれ?

いよいよ明日で、お盆休みに突入される会社が多いようですね。 R+house津は年中無休でございますので、いつでもお問合せを下さいね。 ただし、結構予定が埋まってしまっていますので空き状況はホームページ表紙からご確認くださいね。 また、12日(日)には、…

心をゆたかにする家

桑名市O様、松阪市N様、志摩市K様、津市M様、津市K様 5件の資料請求、勉強会への参加申込をありがとうございます。 今こそ家選びは慎重に、そして大胆に動かれることが得策だと思います。 新築したら、これがしたい、あれがしたいとご夫婦の夢がおあり…

研修会出発

今日、明日と静岡県へタカラスタンダード様の工場見学に出かけてきたいと思います。 完成商品だけを見ていてもわからない品質のことを、この目でしっかりと確かめて、皆様にご提供できればと思います。 タカラスタンダードと言えば、もちろん「ホーロー」 と…

時間の経過

私たち人間は、時間の経過から逃れることはできませんが、 家だって同じだと思います。 しかし、経年に関する考え方は、その人の価値観により全く異なるように感じます。 人間の場合、年だからとあきらめて何もせず、ただ老いていくだけの人もいれば、芸能人…

すべてのイベント無事完了

本日は5つのイベントが無事終了できました。 途中、雨もパラパラとありましたが、お施主様、OB様、協力業者様、高正グループを応援していただける皆様に助けられ、無事22回目の高正祭も終えることができ、嬉しく思います。 松阪市虹ヶ丘のPlaisirシリー…

明日は盛り沢山

明日は、イベントが盛り沢山! □松阪市中林町H様邸の地鎮祭 □松阪市虹ヶ丘F様邸の上棟 □「Plaisir」シリーズの家完成観賞会(多気町相可台) □第22回高正祭(松阪市廣瀬町ぐるーぷ樹) □グループ会社「エクセレントホーム」新築イメージ体験会(多気町相可) と…

建築家の実力

本日は、S様邸のプラン提示 またも全国で活躍するアトリエ建築家の実力の凄さを見せつけられました。 初めて卓上に広げられた図面には、施主様の要望がすべて取り入れられ、すでにご満足の様子…。 そして模型の提示 施主様の口からは「いいと思います」「す…

いよいよ明日はプラン提示

本日は、松阪市H様TOTOショールームにて洗面台とトイレの色選びをしていただきました。H様、仕事を抜け出してきていただいて、ありがとうございました。満足のいく仕様決めができましたでしょうか? 日曜日の大安は、いよいよ地鎮祭。 両方のご両親に来て…