お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

屋根に登られたら梯子を外せ!

玄関ホール&廊下の床材重ね張り 滋賀県でのリフォーム工事は工期短縮のために私も一日「手元仕事」をしてきました。工事現場で言う手元とは、職人に対して補助をする者のことを指します。 片付けの方を少しでも手伝えば、大工はサッサと工事を進めていけま…

恒例の朝会

本日は恒例の朝会、そして夜も研修。その合間に伊賀市S様邸の仕様打合せを行いました。 仕様打合せは、アール津ならではの提案にて約2時間で全て完了。いよいよ着工へと進んでいきます。 中でも、お母さんの仕事場兼お部屋では一般的にはまず使わないクロ…

雲ひとつなし

ちょうど築10年を経過した「美しさに吸い込まれる家」様、メンテナンスに寄らせていただきました。相変わらずめちゃめちゃ綺麗に片付いている子ども部屋に感心します。 大切に住まれていて、私まで嬉しくなるお家ですね。 06/06に上棟を迎える白塚町Y様邸で…

大荒れの中で工事

本日は台風のように大荒れのお天気ですが、N様邸の地盤改良工事も始まりました。 それほど軟弱な地盤でもなかったのですが、上層部が3Mほど弱く、そこからは強固な地盤であったため比較的金額を抑えることができました。 アール津の地盤改良工事は、「砕石工…

電気代値上げに備えて

本日は朝から朝日町の「ざわめきが消える家」様にエアコンを追加したいということで、お邪魔しました。 早いもので築4年、エアコン1台だけで過ごしてきましたが、年々暑くなる夏に備えて2階に1台取り付けたいとのこと。 この電気代等光熱費が値上がりを…

建築家訪問

本日はこちらで建築をされるY様の建築家訪問。楽しい一日を過ごしました。 まずは建築地に行き、その土地の性格をしっかりと見極めました。南北東が家に囲まれ西側だけが開けたこの土地。 西側を開放的にしたいところですが、そこにはあの嫌な夏の西日がつ…

土日はバタバタと…

土日を迎え、バタバタとします。 本日は朝から、お取引きしている日本で10本の指に入る商社、株式会社山西様の「プロウッドスタイルフェア」に弥富市まで出かけ、まずは商品のお勉強。 そして午後は3件のお客様との打ち合わせをさせていただきました。 松阪…

伊賀市にて地鎮祭

本日は伊賀市上野車坂町においてS様邸の地鎮祭。快晴に恵まれての地縄敷きは汗だくになりました。 特に変則な配置をする場合は、必ず建築地に地縄を張り、オーナー様にご確認をいただくことが必要となります。 地縄とは、建築工事前に敷地に縄やロープなどを…

クロスの選択

新築時のお客様のお楽しみのひとつがクロスの選択ですが、これがとても難しいものです。 そのコツとしまして、まずは色を使いすぎないこと。 安っぽい家にしたくないという方は、必要最低限の知識として「配色の基本」について理解しなければなりません。 そ…

金属外壁は高価

明和町I様邸では外壁工事が進んでいます! この家はカーキ色とグレー色の2色のツートンカラーの外壁になりますが、そうするとどこの境で2色に分けるかなどの難しい打合せも存在ます。 まして、玄関周りは杉板張りになりますので、その堺をどこにもってい…

柿の木伐採

多気町「拾い集める家」では敷地造成工事が開始されました。この敷地は柿の木畑ということで大変根が深く大変な工事ですが、着々と進んでいます。 有名なことわざに「桃栗三年柿八年」という言葉があるとおり、「桃や栗は植えてから3年たたないと実を結ばず…

草との闘い

この時期、草が一番元気良く伸びます。次回建築地のY様邸ですが、そろそろ草を刈らないと近隣にご迷惑がかかるかな?ということで現地を見てきました。 草が伸びると蚊などが沢山出たり、蛇などの心配もあります。 それにしても良い立地条件で文句なしの最…

ホームページ改編

R+houseを退会し、余分な経費を削ることにより、値上がりの激しい時代において従来の価格を維持し、できるだけ価格以上の価値ある住宅が建てられる体制が整いつつあります。 その一環として、長年親しまれてきましたホームページも改編させていただきました…

半年たってのご感想

「ぼんやりとできる家」ご実家リフォーム 津市H様が住まわれて半年経っての感想をブログに書いて下さっています。これから家づくりをされる方には、大変ご参考になろうかと思いますので、ご一読下さいませ。 よくアパート生活から脱出されたお客様は、もう今…

さあ地盤調査へ

「包まれる家」様では解体工事も完了し、いよいよ明日は地盤調査が行われます。 地盤調査を行うと手間や費用がかかってしまいますが、2,000年に改正された建築基準法により義務付けられているので「やらない」わけにはいきません。 建物を建てるには、地盤が…

なんでもやってみる

本日は滋賀県にて預かってきた網戸の張替えですが、スタッフに挑戦してもらいました。 私の年代の田舎のものは、何もかも自分たちでやってきましたが、今の裕福な世代はお金で解決しています。 自転車のパンク、水道の水漏れ、コンセントの不良、外壁塗装…自…

床がぐわぐわしなる

以前リフォーム工事をさせていただいた津市H様のご実家をリフォームして欲しいとのご依頼を受け、今日は棟梁と現地調査。朝から滋賀県栗東市まで走りました。 アール津の施工範囲は、津店より車で2時間以内ということで滋賀県栗東市は約1時間半で行きますの…

防犯について

昨今、防犯に気を配るお客様が増えています。だいたい1/3くらいのお客様が防犯カメラを数か所つけられるようになりましたし、三重県内でも北勢地方のお客様の大半はSECOM等に加入しています。 警察官のお家も過去に沢山建てていますが、皆さま口を揃えておっ…

Qhouseのキッチン

Qhouseのキッチン標準仕様ですが、次のとおりとなります。 ・S-Class:kitchenhouse HauteCouture(Qhouse特別仕様) ・A-Class:kitchenhouse HauteCouture(Qhouse特別仕様) ・G-Class:タカラスタンダード/TOCLAS/クリナップ/Panasonic/WOODONE/TOTO/LIX…

「拾い集める家」地鎮祭

約30本ほど植えられている柿の木の隙間にて「拾い集める家」様の地鎮祭。お天気が心配されましたが、奥様は晴れ女!見事に祭事中は雨も降らずに終えることができました。おめでとうございます。 日曜日ですが、アール軍団総勢15名ほど集まっていただき、皆で…

配線打ち合わせ

本日は明和町I様邸の「配線打ち合わせ」。建築現場にて、照明器具やスイッチ、コンセント等の位置を確認します。 その計画図はあらかじめI様にお渡し済ですので、とてもスムーズに1時間ほどで終了しました。 初めて二階にも上っていただき、喜んでいただ…

隣のお家工事

建築工事を行っているとお隣さんからの工事依頼をいただくことが沢山あります。今回の増築工事もお隣にて新築工事を行っている際にお声かけいただきました。 将来の介護を見据えたベッドルームの増築ということで3畳のお部屋になります。 介護を視野に入れ…

日本精神に還る

明和町I様邸では、新しい工事現場シートが掲げられました。「茄子紺色」が艶やかに青空に映えています。 この色は茄子のような、赤みを帯びた紫みの濃い紺色。 藍染の濃色に蘇芳で染め重ねられ、江戸時代になってから使われるようになった色名で、衣料品や…

増築完成

超難関工事だった増築工事も完成し、残すは外構工事のみとなりました。設計、施工とも難しく本当に計画通りできるのか?少々心配でしたが、さすがのアール軍団!きれいに収めてくれました。 明日、この床にはキヌカが塗られれば完了となります。 旧家との間…

解体工事開始

津市木造町では「包まれる家」新築のための解体工事が始まりました。昨今は産業廃棄が高額になり、解体工事代金もどんどん値上がり傾向にあります。 解体工事は、その業者により随分と金額が異なります。 それは例えば瓦、アルミサッシ、岩、樹木…等をどこで…

子どもの日に

子どもの日の昨日、そして今日と大谷選手の打撃が止まりません。コロナ禍から始まり、毎朝のように大谷選手の活躍で日本中が楽しませてもらっています。 まるで戦後の美空ひばりさんや長嶋茂雄さんを彷彿させるように日本中に元気を与えてくれて素晴らしいで…

配置に決まりはない

従来の住宅はその土地の形状に合わせてまず建物をできるだけ北西側に寄せて、南側に庭を確保するというのが一般的な考え方でした。 それはリビングやダイニングを日当たりの良い南側に面するようにといった考え方からのセオリーでした。 でしたと言うよりは…

職人は休めない

本日は事務所の大掃除やPCの入替えに取り組みながら、現場確認やリフォームの現地調査へと走りました。 リフォームの現地調査に走ると感じることは、お客様は何社か問合せや御見積りをされていることが多いですね。でもその提案を見ると単純に取り替えるとい…

きちんと御褒美が

このご時世ですので、社員はGW休暇を取ってもらいましたが、役員は関係ありませんのでいつもと変わりなく出勤しています。 アール津は、年中無休の08:00~23:00まで営業しており、オフィシャルHPの表紙にご予約も公開していますので、ぜひご利用くださいね。…

窓が入った

先日上棟が行われたI様邸では全ての窓が収まりました。 Qhouse、G-Classということで窓種はYKKapのエピソードⅡNEO。アルミ樹脂の複合サッシとなります。S-Class、A-Classでは同じくYKKapのAPW330樹脂窓が標準仕様となっています。 これらの窓には断熱窓と遮…