お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

芸術

住宅を見ただけで何となく、これは建築家が建てた家だな
って思うことはありませんか?
アトリエ建築家のデザインは芸術的だと思います。


そもそも世界的には建築学科は美術系の大学にあるのですが、日本は特殊でほとんど工学部にあります。


これは日本の場合は地震大国ですので、建築物が耐震性を考慮し、工学的な知識を必要としてきたためだと思われます。


また、日本においては建築と土木を分けて考えていますが、世界的に見るとこれも特殊なことで、一般的には建築技術者になるには日本でいう土木学科を出られるようです。


お隣の韓国でもアメリカをお手本にしている関係上、建築デザイナーと名乗っているのなら美術系の大学を出ていると思いますが、日本においては工学部の建築学科を出るのが無難です(芸術系の大学だと建築士の受験に不利になる場合があるようです)。なお土木学科を出ても建築士の受験への特典はあります。


日本において「建築士」は、国家資格を取得した人のことを指します。
「建築家」は今のところ特に定義がありません。
そのことから、
建築士=技術者
建築家=芸術/技術/社会などの諸問題をあつかう者
とのイメージが強くなっています。


欧米諸国では「建築家」が資格制度として成立しています。
よって建築家(意匠)は構造、設備などの様々な技術者を統括する立場として認識さているようです。


R+houseの建築家は、何をさておいても3回の打合せだけで決めることができる腕がないことには務まりません。
決められないと食っていけませんので、まさに実力主義そのもだと感じています。




〜各種勉強会のお知らせ〜

[コース]
◇トータル資金勉強会(90分)
◇賢い家づくり勉強会(90分)

◆オプション
「本当の知識を身につける、太陽光発電システムとは?」(30分)
「IHとガス、比較料理体験」(60分)


[時間]
9:00〜21:00(開始)
[場所]
□R+house津(津市大門1-32リアンビル1F)
□松阪店(松阪市駅部田町123-3エクセレントビル2F)


[ご予約]
・お電話 059-229-7200
・WEB http://lien-house.com/


R+house津のオフィシャルホームページは、こちら


R+houseで家を建てる必要はありません。私たちのことを信頼できると思って頂いたときに、ご相談して頂ければと思いますので、匿名でも結構です。お気軽にご参加ください。
お客様の意に沿わない押しかけ営業や電話攻勢は一切ございません。