お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

建築家プラン提示

 

本日は津市Y様における建築家プラン提示。

Qhouseの建築家は全国的に著名でありながら、人間的にも素晴らしく、人の暮らしをつくるのが大好きな先生を集めています。

 

建築士」という資格はありますが、「建築家」という資格はありませんので、名乗るのは自由であり、その建築家が建築士の資格を持っていなくとも別に構いませんので、それはそれで通用してしまう怖い世界です。(必ず一級建築士の資格を持っているのか?確認された方が良いかも知れません)

 

ところがそれなりの実績を持たないと当然仕事は入ってきませんので、昨今はその建築家たちを狙って様々な建築家住宅のフランチャイズができている次第ですね。

 

さて、その津市Y様のプラン提示ですが...

 

-----------------------------------

「囲まれる家」

 

人は、同じだけ風を感じて、同じ陽差しを受け、雨にうたれ

親を亡くすことも、子どもが巣立つことも、

老いていくことも経験しながら

それでも皆、夢を求めています

思い通りになることも、ならないこともありますが、

この庭に囲まれた家は、自分たちだけの別世界

世間の喧騒とは離れ、嫌なことも忘れるほど、おおらかで暖かい、

とても豊かな時間がゆっくりと流れるはずです

庭でワンちゃんと遊ぶ子どもたちを眺めながら、

2倍、3倍の人生を楽しんで下さい。

 

アール津 

-----------------------------------

 

ということで、とても忙しいご主人の職場ですが、

時間が人と同じように流れない、バタバタしないゆったりとした時が流れるプランを意識してつくりました。

 

 

この三重県では駐車スペースが必要なこともあり、敷地いっぱいに家を建てる人が大半です。つまり、ゆとりも少なく、周りからの目がとても近い家ばかりです。

私たちは閑静な住宅街にあるこの土地でも、とにかく町の喧騒とはかけ離れた空間としたかったわけです。

 

高低差があることを活用し、さらに道路からリビングの掃出し窓まで12Mという距離を取り、とても懐の深い家とすることでゆとりの時間を生み出しました。

 

赤く染まる空が夕刻を示したり、青白く光る空が朝露を照らしたりと、自然豊かな環境にいるかのような、おおらかな時間が流れることでしょう。

 

この建築計画の素晴らしさや空間の美しさ、建物の奥行の深さや陰影の美しさなど、なかなか一般の方に理解ができるはずもなく、想像とはかけ離れたプランが出てきたため、Y様はとまどいの中で時間を過ごされたことと思いますが、お家に模型と図面を持ち帰り、じっくりとまるで小人のようにこの家で暮らす妄想をしていただき、永き将来の幸せを見つめて欲しいなと思います。

 

一般的には間取りやら外観意匠やら、固定概念にとらわれてしまうことが多いので、一旦全てを手放して冷静に見つめることがとても大切です。

 

最近はこういったゆとりある余白を持つ家が少なくなりましたが、やはり人生でもなんでもこうした余白があることがいいですね。

そんなことを思わせるプランでした!

 

★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)

オフィシャルホームページ→http://qhouse.biz

表紙にて空き時間をご確認の上、 

電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)

メール→info@lien-house.com

へご連絡下さいませ。

※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。

 

---------------------------------------------------------------------------------

■アール津の主な受賞履歴

・2023.第19回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞

・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞

・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞

・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)

・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)

・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞

・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞

・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞

・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞

---------------------------------------------------------------------------------

 

 ■建築何でも質問箱

匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。

(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com

■オーナーズ・ブログも好評です。
http://qhouse.biz/

■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


Qhouse津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。