お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

さあ明日は上棟!


先日にお引渡しさせていただきました「アンティークな暮らし」I様邸の子ども部屋ロフトに縄ばしごを付けにコーディネータと走りました。


私たちは小さな工務店ですので、営業のみならず、何でもやります!(笑)


お邪魔しようと電話をしたら、
「出かけているので鍵がどこどこに隠してあるので、勝手にやっといて!」とのこと。


一歩入ったら、すでに超可愛い生活が始まっている様子でした。


I様はこういった暮らしが夢だったんですよね。
小さな子どもの部屋も、まるで中学生のようにセンス抜群!まるでモデルハウスかのように綺麗に片付いていました。
これを見るだけでも、兄弟が競争して飾り付けをし、嬉しくて大事に使っている様子がわかりますね。




ということで、縄ばしごを付けさせていただきましたが、これが揺れてうまく昇ることが難しく、失敗でした…。
I様と相談し、何か面白い仕掛けがないか、また考えていきます。



外は、ゆっくりと外構工事が進んでいますが、この工場のようなフェンス!
少し高価でしたが、いい味を出せました!
最高ですね。ご主人もお喜びの様子でした。


ということで、I様の暮らしが豊かに変化しているようで、満足です。


朝からは、津市A様のご契約。
地盤保証や建物の瑕疵保険、火災保険、弊社からの保証などを1時間ほど詳しくご説明させていただき、契約書に捺印をいただきました。


29日には奇才!木内先生を迎え、ヒアリングが行われますが、その前に社内ヒアリングなど忙しくなってきましたね。お楽しみに!!


午後は、津市で建築されるN様のご相談。
ご両親から、建築区画が他の区画と比較し、低いので盛り土をするかどうかのご相談でした。


昔は、排水設備などが整っていないことがほとんどでしたので、ご両親の時代は床下浸水などの被害に見舞われることも多くありました。
旧道脇の住宅を見ると、道路は何度か補修されてどんどん高くなっていくので、道路より低い家を未だによくみかけます。


ご両親の心配はごもっともですが、今回のN様の土地条件などをご説明させていただき、必要ないとの判断をいただきました。


昔は、少しでも自然災害を受けないように、人より高く盛り土をすることがステータスだった時代もありましたが、今はそのような壁を作らすにできるだけ町に馴染むように建てられるのが良い建築物と言われます。


夜には、「美しさに吸い込まれる家」のH様が事務所に遊びにきてくださいました。数日前より急に寒くなり、室温が15度になったので、いよいよ蓄熱暖房機をONにし、快適生活を送られているそうです。
他の施主様へのメッセージは、「やっぱりあれはいいですね」とのことでした。


とバタバタした一日を終え、明日はお待たせしました!
いよいよ「時を止める家」U様邸の上棟となります。


この家は、町の喧騒から離れ、時間さえ忘れてしまうといった表現がピッタリの素晴らしい住宅ができあがる予定ですが、あまりにも予想と離れた突拍子もないプランだったので、U様ご自身は未だに全くこの家での暮らしが想像つかないとのことです。


私たちの脳裏に浮かぶU様邸の姿がいよいよ明日構造を現します!


名古屋から早朝7時45分に来ていただきますが、
一生に一度の上棟の様子をお子様にもしっかりと見ていただきたいと思います!
やっと夢を果たせる時が来ましたが、ここからが新たな人生のスタートです。




■17ご家族の施主様ブログも好評です。
http://lien-house.com/


■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


■「完全予約制」賢い家づくり勉強会・トータル資金勉強会
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+houseで家を建てなければいけない必要はありません。私たちのことを信頼できると思って頂いたときに、ご相談して頂ければと思いますので、匿名でも結構です。お気軽にご参加ください。
お客様の意に沿わないアンケートや押しかけ営業、電話攻勢は一切ございません。