本日は松阪市O様の「Qhouse G-Class」の上棟。朝から雪がちらつく極寒の日となりましたが、動いている大工さんは暑いようで上着を脱ぎ捨て頑張って下さいました。
早朝から柱立てに挑戦!なかなかうまくはいかなかったですが、少し大工気分を味わっていただきました。御主人に続き、奥様にも1本立ててもらいました!!
前面道路も広く、通行量も少ない場所ですので広々と安心して上棟作業ができました。
この家は、一見シンプルですが説明を聞けば、『なるほど!』と感じて頂けるような超暮らしやすい家。ぜひこれから新築を考える方に見ていただきたく、4月6、7日に完成見学会を行わせていただくことが決まりました。
実は家族の形態は様々で、例えば「友人が沢山集まる家」と「来客が無い家」というだけでも全く間取りが変わってきます。
この家はややもすると、奥様の友人の溜まり場になりそうな予感…(笑)ということで、そのための仕掛けも盛り沢山。
私たちは、間取りを考えるのがとても楽しいもので、家をつくるというよりはお客様の暮らしをデザインするといった感覚ですね。
何もかも計算され尽くし、きちんと打合せ済ですので何のミスも無く淡々とあっという間に家が組み上がっていきます。
雪も止み、綺麗な青空が広がる中、上棟はどんどん進んでいきます。
今日の作業は、耐力面材を全て張り終わって完了!
コンパクトな住宅の中に約20畳のLDKを広い、広いと大変喜んでいただけました。何だかよくわかっていないお子様も、完成後は大はしゃぎで何となく自分の家を感じてくれているようで嬉しかったですね。
とても寒い一日でしたが、なかなか進まなかった新築の計画もアール津に来られて一変し、今日のこの日を迎えられO様の喜ぶ顔を見れたことがとても幸せです。
さあ、これからどんどんとカッコ良く仕上がっていきますので、ご期待下さいね。
★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2023.第19回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。