お盆に完成観賞会を迎える「受け入れる家」様では、最終工事段階。今日はたまたま現場にてK様ともお会いしました!
入口に見えるアマハジテラスの下部は地面より浮かせ、なんとその地面上正面の部分をガルスパンにて収めていますので、建築に長年関わる職人たちもびっくりです。
住宅というとどうしても南面に気持ちがいきますが、この夏の暑さを体感すると、日陰の北面も大切になります。
この家では南面に大きな庭がありますが、なんと裏側の北面にもこの広い庭。自分の家の日陰でウッドデッキもこの面に設置し、プール遊びなども楽しめますね。
庭にはクラピアが植えられる計画です。
内部を覗くと、クロス工事中。1F天井にはエッグウォールライトクロスが綺麗に貼られていました。
その奥を見ると待望のキッチンを組立中です。
アール津標準のkitchenhouseオートクチュール。
このK様へのアール津のご提案は、「クリームベージュ」×「オークナチュラル天板}。今日、こうして設置されたものを見て、100点満点に奥様のイメージにピッタリ!玄関やタイルテラス、テレビボードに使ったベージュのタイルと相まって驚くほど素敵でした。
そして昨日にとても良いお知らせがあった「答えをつくる家」様へ
なんとあまり見かけないと思いますが、紺色のタイルにてお出迎え!思い通りに割り付けを綺麗に収めてくれました。あとは目地を入れて完成ですね。
内部では一部アクセント扉を入れてさせていただきました。
右に見えるカウンター前のグレー壁は、マグネットに対応させるための仕掛けです。この家では既成住宅とはひと味異なった海外チックな色遣いなど衝撃を受けられると思います。
この2棟は8月中に完成観賞会。お楽しみに。
★次回完成観賞会の予約が始まりました!
御予約は上記「オフィシャルHPの表紙画像をクリック」
08/14(土)・15(日)津市新家町「受け入れる家」
建築家白子秀隆先生の作品が三重県内でご覧いただけます。
【予約状況】※コロナ禍のため、退室時間はお守り下さい。
08/14 10:00~12:00 残3組様
08/14 13:00~15:00 残3組様
08/14 15:00~17:00 残3組様
08/14 17:00~20:00 残3組様
08/15 10:00~12:00 残3組様
08/15 13:00~15:00 残3組様
08/15 15:00~17:00 残2組様
★アール津へのご相談(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。