本日はなんと40度を記録する中、「視点を変える家」様の配線打合せ。現場はこのようにビニルシートにくるまれて大変暑い状況でしたが、T様も頑張ってくださいました。
アール津の配線・照明プランは全国から照明器具メーカー様等も勉強に来られるような複雑な仕様であるため、なかなか一般の方には理解が困難です。
あらかじめ完成観賞会等で沢山のアール津物件をご覧になられた方は建物のイメージを掴みやすいのですが、そうでない方は友人の家やSNS等で情報を得られていると思いますので、既成の住宅しか知らないことが多く、まずは住宅のイメージが掴めません。
例えば既成の住宅では、掃き出し窓の天端高さは床から2,000㎜(FL+2,000と呼びます。このFLはフローリング高さのことを指します。つまり、床高さから2M上ということですね。)、腰窓の高さは床から1,100㎜が下端とか、だいたい決まっているのです。
私たちはお客様の暮らしに合わせて窓の高さや大きさ等を選択していますので、例えば「視点を変える家」様で一番大きな窓は、W2,500×H2,230㎜といったサイズ。
そもそもこういった窓を想像できないことには、あとの仕様想像も難しいわけですね。
それならばとパース図等で表現することも考えられるのですが、そうすると今度は実際より空間が広く見えてしまい勘違いが起こってしまう可能性があり難しいものです。
アール津のような既成住宅では無いオンリーワンの家が欲しい方は、まずは「完成観賞会」に足を運んでいただき、こんな住宅もあるんだ?と知ってもらえたらなと思います。
★次回完成観賞会の予約が始まりました!
御予約は上記「オフィシャルHPの表紙画像をクリック」
08/14(土)・15(日)津市新家町「受け入れる家」
建築家白子秀隆先生の作品が三重県内でご覧いただけます。
【予約状況】※コロナ禍のため、退室時間はお守り下さい。
08/14 10:00~12:00 残3組様
08/14 13:00~15:00 残3組様
08/14 15:00~17:00 残3組様
08/14 17:00~20:00 残3組様
08/15 10:00~12:00 残3組様
08/15 13:00~15:00 残3組様
08/15 15:00~17:00 残2組様
★アール津へのご相談(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。