松阪市内では、N様邸の造成工事が進行中。CPブロックにて擁壁をつくり将来に大きな地震等が来ても安心なように敷地を整えています。
いざマイホーム!となった時に、お客様の中には何でも自分自身で調べて進めたい方もいます。
ところが建築なんて、大学でも難関の「工学部建築学科」とかでしっかりと学んでないと容易なことではありません。
するとそもそもが新築の進め方を間違えていることがよくあるのです。いや、もしかしたら大半の方が間違えています。
最初にやらなければいけないことは、『どんな暮らしがしたいのか?』『なぜマイホームが欲しいのか』この2点を突き詰めること。これしかありません。
そのことが固まれば、『それを実現するための土地を探す』という作業に進むことができます。
その場合、『その土地に自分たちの求める暮らしができる家を建てることができるのか?』を併せて同時に考えないといけないのです。
また、古屋付の土地を買った場合には、その解体工事が絡んできますが、それもどんな住宅が建つのか?分かっていた方が、それに合わせて解体工事をすれば少しでも安く収まることと思います。
外構エクステリア工事もそうです。
どういった暮らしがしたくて、どういう意図でそのプランニングになったかと全てがわかっていてこそ、その家を活かした外構デザインができるわけなので、容易にできるものではないと思います。
そう考えれば、「土地選択」「解体工事」「造成工事」「住宅建築」「エクステリア」と、それぞれ別の業者に依頼される方もみえますが、このルートは失敗する可能性が高いことがわかりますね。
何せ『目的の建物』を建てるための土地であったり、解体工事であったり、造成工事であったり、エクステリアなのです。
難しいお話ですが、詳しく聞きたい方はご相談にどうぞ!
★次回完成観賞会の予約が始まりました!
御予約は上記「オフィシャルHPの表紙画像をクリック」
08/14(土)・15(日)津市新家町「受け入れる家」
建築家白子秀隆先生の作品が三重県内でご覧いただけます。
【予約状況】※コロナ禍のため、退室時間はお守り下さい。
08/14 10:00~12:00 残3組様
08/14 13:00~15:00 残3組様
08/14 15:00~17:00 残3組様
08/14 17:00~20:00 残3組様
08/15 10:00~12:00 残3組様
08/15 13:00~15:00 残3組様
08/15 15:00~17:00 残2組様
★アール津へのご相談(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。