お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

賢い家づくり勉強会

アトリエ建築家とつくる家 R+house津
今現在のことだけでなく、人生をトータルで考えて
一生暮らすための家を創造してくださいます。
家に人を合わせるのではなくて、家を人に合わせます。


おまたせしました。
4/15(日)は、ご好評をいただいております「賢い家づくり勉強会」
ハウジングセンターを回っても、完成見学会を回っても
新しい家は良いに決まっていますが、そこから先へは進むことが、なかなかできません。家を購入することへの「恐怖」「不安」「業者への不信感」…

それは、住宅に対する判断基準(モノサシ)を持っていないからだと思います。

これからゆっくりと考えていこうかな?って人
まだまだ先だけど、その時のために聞いておこうかな?って人
大歓迎です。

この勉強会では、お客様の意に沿わないアンケートや押しかけ営業、電話攻勢など一切ございませんので、ご安心して参加してくださいね。


世間では「消費税」問題が騒がれていますが、
住宅業界では、それよりも「エネルギーパス」問題の方が大きいです。

これにより、今までは
「省エネ住宅」「超省エネ住宅」「外断熱住宅」「無暖房住宅」「3リッターハウス」「パッシブハウス」「ソーラーハウス」などの様々な省エネ住宅がありますが、名前だけではどれが低燃費なのか、さっぱり分からなかったものが基準化されます。

エネルギーパスの普及しているヨーロッパで、貴方の家のエネルギーパスは?
と問いかけると、
「うちは○○kW時/m2だよ!」とすぐに答えが返ってきますが、残念ながら今の日本ではこの質問にはっきりと答えられる方はいらっしゃいません。

日本版エネルギーパスは、この4月からスタートされました。
当初は新築の建物(マンションの専有部含む)から始め、順次、マンションなどの集合住宅や公共施設、最終的には省エネ改修まで展開していく予定と聞きます。
これにより、エネルギーパスに優れた住宅は減税までも国は準備を進めているのです。


賢い家づくり勉強会
そんな難しい内容ばかりではありませんが、
知らないと損することばかりが家づくりですので、お気をつけくださいね。


※資料請求をいただきましたT様、本日ヤマトのメール便にて発送させていただきました。到着までしばらくお待ちくださいね。

R+house津オフィシャルホームページは、こちら