お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

ご契約ありがとうございます


本日は、桑名市T様との3回目のお顔合せということで、無事ご契約の約束をいただきました。ありがとうございます!


初回は、桑名のカフェにて資金についてのご相談
2回目は、キッチンハウスショールームのご案内
そして本日は、賢い家づくり勉強会という流れできましたが、実はここにくるまでにとんでもない出来事もありました。


T様から初めてお電話をいただいた時には、桑名駅近くに土地を契約するということで、ローンを組むために、早く建築会社を決めてくださいと言われたそうです。


しかし、その土地を調べたところ、私の方がどうも腑に落ちなくて
強引にその土地を却下させていただきました。
この時点で、他社様へといくかと思いきや、今日に至ることができたわけで、縁は不思議ですね。


T様に共感いただいたのは、子どもを育む環境のお話だったそうです。


昨今の住宅は何もかも便利になりすぎて、古き良き礼儀作法など知らずに育ってしまう子どもが多くなっています。
しかし、そのあおりで将来苦労するのは、やはりそのお子様自身です。


親は自分の子どもをどこに出しても恥ずかしくないように育てたいと思うものじゃないでしょうか?


学校で教えるべきことがあると同時に、家庭で教えるべきことが沢山あると私は思います。
家は、そのひとつひとつを年齢を重ねるのと同じように教育していくための器でもあるべきですよね。


T様は、私がお話した扉のソフトクローザー機能のこともしっかり覚えてくださっていました。手を離してバーンと締めても、途中でブレーキがかかりスゥーっと閉まるあれです。


私は、自分の子どもには、最後まできちんと手を添えて扉を閉める子どもに育てたいと思いますが、ソフトクローザー機能付きの家に育った子どもは、そういう習慣は生まれないでしょうね?


私たちの子どもの頃は、扉がきちんと閉まっていないと、「便所に行っても尻も拭かないのか!」と叱られたものですが、今、自動自動で囲まれた世の中で人間はどんどん器用さを無くしています。
美しさを無くしています。


これでいいのでしょうか?
自動になったら人生が豊かに暮らせるのでしょうか?


戸の締め方ひとつで、家族のご機嫌までわかる。
そういった空気も読めることも社会では大事な要素だと思います。


家は、そういった人間性にまで影響する大切な器です。
カッコいいとか、可愛いとか、それよりも大切なことにも影響するのです。



■アトリエ建築家三原宏文先生の作品
「明るさがいっぱいの家」完成観賞会(松阪市肥留町(旧三雲))


※R+house津では、弊社で建築を夢見るお客様だけを対象に「完成観賞会」を行っております。粗品も何もご用意いたしませんので、興味本位だけの見学はお断りさせていただきます。


1/18(土) 10:00-12:00 残3組様
1/18(土) 13:00-15:00 残3組様 
1/18(土) 15:00-17:00 残2組様 松阪市U様
1/18(土) 17:00-19:00 残2組様 鈴鹿市S様
1/19(日) 10:00-12:00 残2組様 桑名市T様
1/19(日) 13:00-15:00 残2組様 松阪市Y様
1/19(日) 15:00-17:00 残3組様


ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


名張市のM様、松阪市T様、津市T様、津市K様、鈴鹿市S様の施主様ブログも好評です。
http://lien-house.com/rhouse


■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中

ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


■完全予約制!個別勉強会開催中

ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+houseで家を建てなければいけない必要はありません。私たちのことを信頼できると思って頂いたときに、ご相談して頂ければと思いますので、匿名でも結構です。お気軽にご参加ください。
お客様の意に沿わないアンケートや押しかけ営業、電話攻勢は一切ございません。