年末に向け、各地で工事が進んでいます。
年末年始休暇を挟むと建築業は繁忙期、長期休暇に加え、官公庁の年度末工事等も重なってくるため各業種共忙しくなり、なかなか工程予約等が取れません。
そこで年末にできるところまで工事を進めておきたいわけです。
「間口を広げる家」津市M様邸では基礎工事進行中。
まずは、一見平らに見える敷地ですが、実は結構な傾斜があるため、これを重機で慣らしますが、その際に大量の残土が出てきます。
土は踏み固められているため、重機で鋤き取るとその倍くらいに膨れ上がってきますが、その土を場外処分場へと搬出する作業が必要です。
そして家の配置をしっかりと取り、設計GLと呼ばれる家の高さを決めて丁張りを上げて水平等を取り、根切り作業へと進んでいくわけです。
根切り作業は、基礎を作るために家の外周部の土を掘ることですが、これも単純にただ掘るだけではありません。必ず高さを確認しながら掘ることが大切ですし、この時に丁張りが狂わないように気を使うことも大切なのです。
職人が作業をしていると簡単そうにも見えますが、お天気や気温にも左右されますので、実は緻密な計算と経験を活かした勘などがないととてもできない難しい工事です。
■年末年始特別無料相談・勉強会
家づくりを何から始めたらいいのかわからない。あちこち回って、何が良いのかわからなくなった。効率よく、家を見る目を養いたい。
そんなお客様をお待ちしています。
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
■合計49ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。