先日は、「向き合う家」様のお風呂ショールーム案内。
元々が鋳物ホーローバスをご希望でしたので、建築予算に組み込んでいましたが、さてはてどうしようかということでアール津標準のお風呂と鋳物ホーローバスをご案内。
建築費用が思ったよりもうまく収まりましたので、やはりそのまま採用ということになりました。
「そこに住まわれるだけで健康になる家」が私たちの理想ですので、少しでも理想に近づけて嬉しく思います。
それはそうと、各社まだまだ値上げが止まりませんね。
08/28 タカラお風呂
10/02 リクシルキッチンリシェル、洗面台、タイル
などが次々と発表されています。
もちろんコロナ禍ということもありましたが、大きな原因は
・円安
でしょう。
工場を動かすための燃料費や輸入部材、運送費と円安のために全てが高騰していますので仕方がないですね。
それに加えて誰が言い出したのか?働き方改革や賃金の値上げ。勤務時間が短くなれば、生産量が減ります。生産量が減ったのに同じだけ利益を上げようと思ったら値上げしかないですよね?
大企業はそれでいいのかも知れませんが、割りを食うのはやはり一般消費者。
ただでさえ建築棟数が減少している日本において、この改革をされたものならばたちまち建築費用は高騰していくことでしょう。
新築を考えている人は現状を把握するためにも、相談だけでも動いた方が良いかも知れません。
言えることは、自己資金等の下手な貯蓄をしていても、全く意味のないものとして消えていくということです。
★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。