昨日は松阪市M様のショールーム案内。ショールーム案内は建築会社によりずいぶんとスタイルが異なります。
私たちは必ず同席し、お客様の好みのテイストなどを探りながら、総予算を睨み御提案、アドバイスをしていきます。これを知らないと先々の仕様打合せ等でバランスが取れなくて、美しい建物ができません。それでも、今日は沢山ショールームにお客様が溢れていましたが建築会社が同席しているパターンは皆無でした。
美しい建物をつくるコツは、分業制にせずに技量のある同じ人が全てに関わることですが、現実には分業制の建築会社が多いようですね。
そのことからエアコンの室外機へのダクトが窓と干渉して折れていたり、インテリアのテイストが統一されていなかったりといったことが起こってしまうわけですね。
もっと細かく言えば、建築は建築会社で建物の出来栄えが変わるというよりも、担当者の技量次第で変わってくることが理解できるかと思います。
でもこれも、例えば大手量販ハウスメーカー様では、住宅展示場などで初めて顔を合わせた人が担当になるといういわゆる「担当ガチャ」が起こっていることが現実ですね。
さらに言えば、建築会社選びさえも現実には「建築会社ガチャ」でしょう。
広告宣伝費を莫大にかけている会社が売れていることが事実であり、建築の技量とは全く関係がありません。現実に三重県内で相当数の建築を誇る会社は、施工が一番ひどい会社といったことはこの業界の誰もが知っていることです。
住宅展示場に出展し莫大なコストをかけていたり、やれモデルハウスだ、やれ建築紹介の窓口だといったところに沢山お金を使っていて、その分をお客様の家に費やしたらどれだけ良い家が建つことでしょう。非常にもったいないお話ですね。
ガチャで人生を決められてしまわないように気をつけましょう。
★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。