本日は、名古屋市までR+houseの部材説明研修に出掛けました。
沢山の部材ブースがありましたが、
もう加盟して4年にもなると、そのほとんどが顔見知り…
「普段からようけ使ってもらってるのに、何も説明することがありません」
と言われるだけで、いわゆる世間話をして帰ってきました。
その中でも、私の大好きな商品「エッグウォール」ですが
もちろん、全国で最も多く施工したのがアール津です。
施工が難しかったり、後の汚れ等の問題があり、なかなか採用してもらえないとか・・・。
ここでも結局は、「家の差は、職人の差」なんですよね。
どんな素晴らしい部材があろうと
それを人間の手でつくり上げるのは職人です。
その職人と工務店の信頼関係ができていることは、
一般の方は当然と思われるでしょうが、実は違います。
その繋がりは、「お金」の場合と「思い」の場合のふた通りあるのです。
そのどちらが欠けても良い住宅はできないのです。
部材の事を学んできましたが、やはり最後は職人やなと
改めて感じた一日でした。
R+houseから新しい本が出ました!
↓
■合計39ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
■「完全予約制」賢い家づくり勉強会・トータル資金勉強会
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。