お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

外壁の配色


外壁の配色を考える前に注意したいことは、やはりこれも回りの景色をよく見ることに尽きます。


家は大きなものですが、それも自然の目に見える範囲の中ではとても小さなもの。
離れたところから、その敷地に向かって歩いてみて、そこはどのように見えるのか?その背景や回りにはどのような景色があり、家があり、どのような色に囲まれているのか?


また、東西南北、それぞれの面にはどれくらいの陽が当たるのか?


同じ色であっても、日が当たる面と当たらない面では、色はまるで違って見えます。


物には「色」がありますが、人間の目で見ているのはその物に反射した「光の色」だそうです。
つまり、外壁には色がありますが、人間の目で見えているのは、その外壁に反射した光の色なのですね。


すると暗い場所で、物の色は分かりません。見えません。


外壁が緑色に見えたとするならば、緑色の光だけが反射されて目に届くからであって、この場合他の色の光は反射されずに吸収されているのです。
分かりやすく言えば、全ての光を反射した時には「白」く見え、全ての光を吸収している場合には「黒」く見える。


これが色の正体なのです。


これらの調和を考えずに、カタログやサンプルをいくら広げてみても、その土地に馴染む美しい家が建つことはないでしょう。


美しい佇まいの家をつくるためには、そういったことに気を配る必要があるわけです。


もちろん近隣にある植栽を調べ、そこに花が咲く季節なども念入りに調べます。街は、1棟1棟の家の集合体です。
街全体が綺麗に見えるのかどうかも、その1棟1棟の果たす役割のひとつだと思うのです。


この街には、秋に黄色に色づく樹種が無くさびしいと感じたら、カエデやポプラの出番でしょう。
植栽は多いが花が少ないと感じたら、花壇の出番でしょう。


とにかく美しい家をつくる秘訣は、回りをよく見ることですね。




■津市河芸町「美しさに吸い込まれる家」完成観賞会(限定21組様)予約開始


ご予約はこちら→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


場所は、津市河芸町杜の街(サークルKの上)


5/10(土)
10:00-12:00 3組様
13:00-15:00 3組様
15:00-17:00 3組様
17:00-20:00 3組様
5/11(日)
10:00-12:00 3組様
13:00-15:00 3組様
15:00-17:00 3組様

ご予約はこちら→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


■完全予約制!個別勉強会開催中


ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


名張市のM様、松阪市T様、津市T様、津市K様、鈴鹿市S様、桑名市T様、伊賀市N様の施主様ブログも好評です。(間もなく松阪市F様も参加されます!)
http://lien-house.com/rhouse


■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中


ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792



R+houseで家を建てなければいけない必要はありません。私たちのことを信頼できると思って頂いたときに、ご相談して頂ければと思いますので、匿名でも結構です。お気軽にご参加ください。
お客様の意に沿わないアンケートや押しかけ営業、電話攻勢は一切ございません。