今月に完成を迎える重量鉄骨4階建住宅も完成へと近づいています。大迫力の建物は何度見ても圧巻!御近所様からは「ホテルか何か?」と聞かれてしまいます。
4階のLDKは景色が抜群。尾鷲の街を見下ろし、その向こうに尾鷲湾を望み、今日もとても綺麗な風が流れていました。
この部屋の壁には高級な檜材を使った腰板が張られます。
3Fは明るくて華やかな雰囲気。
4Fにリビングをつくりたいがための3Fですので、この部屋は特に使う予定もなく納戸となります。エアコンまでついていますが…(笑)
何はともあれ工事は順調に終盤へと進みました。苦労も多い分だけ感慨深いものがあります。また初めての4階建てということで、とても良い経験、勉強をさせていただき、オーナー様には感謝ですね。
私たちは子どもの頃「物を大切にしなさい」とよく叱られました。
その帰りには松阪にて建具職人との打合せ。年配の方とのお話はとても勉強になります。半分はWBCとその後の話でしたが…(笑)
「建具屋さん」や「左官屋さん」は昔は位が低く、賃金も安くて、何といっても『大工の棟梁』が一番。施主様よりも棟梁が偉い時代が続きました。
何せ棟梁が現場をまとめて、棟梁から各職人は仕事をもらっていたわけです。
住宅ローンも簡単には借りれない時代ですから、町の人は何とかお金を貯めて風呂敷に包んで「棟梁、これで何とか私たちの家を建てていただけませんか?」と頼みにいったものです。
その訳を聞き、棟梁が納得すると「よしわかった、この家が終わったら、まだ何件か聞いとるで、再来年の正月が明けたら行ってあげるわ。」なんてことです。
家を建てた後でも、棟梁は「家守り」として近くを通ると勝手にあちこち直して、盆や正月前に勝手に請求がくる。しかも施主様はお中元やお歳暮を絶やさないものでした。
そんな時代を乗り越えてきた建具屋さんは、当然新婚もへったくれもなく、若い時から嫁をどこにもよう連れていっとらんのが現実です。
何せ食うのに必死、仕事をこなすのに必死ですから、頭に「遊びに行く」という感覚さえもないのです。
最近はアール津の仕事を請けるようになったから、この前は伊賀市、今回は尾鷲市とあちこちの知らないところの現場に行くのに、嫁を軽トラに乗せて走っていて嫁も喜んでいるとか?
こういった微笑ましいお話が私は大好きです。
職人あってのアール津。だから良い建物が建つわけです。
GWということですが、私は志摩地方の人間ですから、そもそも「休み」といった感覚がなくてわかりません。
何せ真珠養殖の家庭に育ちましたから、生き物相手で休日はありません。日が明ける前に家を出て、日が昇ってから日が沈むまでが仕事の時間。
学校の成績だとか、お金を沢山もっているとか、そんなものは評価対象ではなくて、良く働く者が偉くて、怠け者がダメ。サボりたいと思ったら生きる価値がないといった町の教えです。
誰が見ている、見ていないではないのです。
その教えを守れば、自分らしく生きることのできる仕事にたどり着けて、我慢我慢の連続ではない豊かな人生へと繋がっていくのです。
今の子どもたちにも伝えたい教育のひとつですね。
■アイムの家「完成見学会」
※アール津にてお話中の方はスタバ券プレゼントはございません。
※当日、アール津スタッフはいません。松阪本社メンバーにて企画をしております。
ご予約は→http://lien-house.com/(表紙画像をクリック)
★「価値を知る家」完成観賞会先行予約受付中
05/27(土)10:00-12:00,残3組様
05/27(土)13:00-15:00,残3組様
05/27(土)15:00-17:00,残3組様
05/27(土)17:00-20:00,残3組様
05/28(日)10:00-12:00,残3組様
05/28(日)13:00-15:00,満席・垣根なき家様,津市H様,津市N様
05/28(日)15:00-17:00,残3組様
★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。