来月21日・22日に完成観賞会を迎える白子秀隆先生の作品「顔をあげる家」様では足場も外れ、内部ではクロス工事中。
ホルムアルデヒドを吸収分解するタイガー・ハイクリーンボードのビス跡や継ぎ目にパテ処理をし、このボードの特性を活かすために呼吸ができるエッグウォールライトクロスやエッグパルプクロスを貼っています。
ビニールで包んでしまっては、効果が半減しますからね。
窓から見える大きな桜の木は切ってしまうのにもったいないのですが、年に一度のことですし、花びらや葉が大量に落ちて始末に負えないので、伐採することになってしまいました。
同じく白子秀隆先生の作品「ざわめきが消える家」様では、外壁工事も始まりました。
クールブラウンのガルスパンがとてもカッコ良く、ビシッと決まっていました。
内部では、造作工事もあとひと息ということで、コツコツと作業を続けています。
それにしても、アール軍団の建築現場は綺麗に保ってくれています。ありがたい限りです!!
鈴鹿市のT様邸でも、スリッパを履かなくても歩けるほどの美しさでした。
そして擁壁工事中のT様邸ではコンクリートも打たれ、養生期間中。
間もなく型枠が外れて、埋め戻しすれば完成となります。
この型枠が外れたらカッコいいコンクリート打ちっぱなしの壁が表れるので楽しみですね。しかも敷地が随分広くなった気がしました。
お天気に恵まれて現場巡回もスムーズに行えます。年末までもう少し、頑張ります!!
■アール津オフィシャルホームページ→ http://lien-house.com
ご予約電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
(受賞履歴)
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■合計52ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。