「なりに暮らす家」では屋根工事中。なかなか見掛けないガルバニウムの寄棟屋根となりますので、苦労しながら少しづつ工事が進んでいます。
ガルバニウムの屋根を工事するのは、「建築板金屋」さん。板金屋というと自動車の修理を思い浮かべますが、住宅にも沢山の板金工事が存在します。
板金工事の大半は手作業ということで、結構な重労働で夏は一番暑いところで仕事をすることになるのです。
屋根を裏から張っているので、1/3くらいは出来上がっていました。問題はそのガルバの重ね合わせになる角の部分ですが、既製品の部材は無くて板金屋さんが自分たちで加工したものを取り付けていく工事になります。
アイムの家A様邸では耐震パネルも張られて明日は窓の搬入。前面道路が坂道ということで傾斜地に建つ家は、とても難しいものですが皆で打合せを繰り返しながら着々と進んでおります。
ここに入る大きな窓、吹抜けでの作業準備として大工さんは自分たちで足場を組んでいます。
何せ危険なのは高所作業ですので、十二分に気をつけて工事を進めていますが、重量物が多いため寒い時期は腰を痛めるものも多く大変です。
間もなく年末ということで中途半端に正月休みにならないように工程に気をつけて頑張ります!!!
この完成観賞会のWEB予約が始まっています。時間帯制限があり、そのご予約時間内に入退室していただく必要がありますので、お早めにご予約を下さいね。
※アール津は嫌なアンケート、また営業追客活動は一切行いませんので、匿名で参加いただいても大丈夫です。
ご予約は→http://lien-house.com/(表紙画像をクリック)
12/16(土)10:00-12:00 残3組様
12/16(土)13:00-15:00 残3組様
12/16(土)15:00-17:00 残3組様
12/16(土)17:00-19:00 残3組様
12/17(日)10:00-12:00 残3組様
12/17(日)13:00-15:00 残3組様
12/17(日)15:00-17:00 残3組様
ご予約はWEBページ(http://lien-house.com)の表紙画像をクリック下さい!
★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津の主な受賞履歴
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。