津市木造町においての完成鑑賞会も閉幕。よくよく考えたら、木造(こつくり)町って、「もくぞう町」とも読めるじゃないですか!びっくりしました。
今日はバレーボールで参加できないとあって、娘さんたちは何やらエマウォールにメッセージを…。
女の子は優しいですね。このお家の完成を一番喜んでくれていて、いつもは人見知りなのに昨日は笑顔をいっぱいくれました。
自分たちで選んだそれぞれのクロスのお部屋。女の子はおませさんですので、きっと可愛く、個性豊かに飾ってくれることでしょう。
引っ越したら一人で寝る練習をするそうです!!
そんなこんなで、あんなに苦労してつくった家も、もう木曜日にはお引き渡し...。市街化調整区域ということで長かった建築も、振り返ればアッという間でしたね。
ここから人生が益々豊かに変わっていくことを願っています。
★「家」と「お金」の勉強会・予約開始→http://qhouse.biz
09/22(日)13:30-15:00
三重県総合文化センター(生涯学習センター4階小研修室2)
・家づくりは何から始めればいいの?
・建売/建築条件付/ローコスト住宅は大丈夫?
・住宅ローンを組む前に気をつけること
・200万円以上違う住宅ローンの組み方とは?
・住宅購入で得する驚きの方法
・FPの資金計画という名の落とし穴
・ローン地獄では何のための家づくり?
★Qhouse(アール津)へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)
オフィシャルホームページ→http://qhouse.biz
表紙にて空き時間をご確認の上、
電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
へご連絡下さいませ。
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
■Qhouse(アール津)の主な受賞履歴
・2023.第19回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2022.第18回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第1位受賞
・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞
・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)
・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■オーナーズ・ブログも好評です。
http://qhouse.biz/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
Qhouse津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。