お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

本物の職人がいない


この業界にいると「本物の職人」が消えつつあることを実感として感じます。

 

単に職業的に「職人」と呼びますが、辞書で調べると「自ら身につけた熟練した技術によって、手作業で物を作り出すことを職業とする人のことである。」

とあります。

 

私たちが求めるのは、その中でも「本物の職人」なのです。

 

自分の仕事に「思い」と「責任」を持って取り組み、後から不具合の無いように持てる技術の100%を出し切り取り組む。

「俺の仕事の後を見てくれ!誰もここまで真似できんやろ!」といった自信を持った仕事をして欲しいわけです。

 

あのスティージョブズも、『偉大な大工は、たとえ見えなくてもキャビネットの後ろにちゃちな木材を使ったりはしない。』という名言があるほどです。

 

日本人の一部では、完成後の目に見える意匠だけにこだわり過ぎる傾向にあり、私たちが最も力を入れている構造であるとか、耐久性、暮らしやすさには目がいかない方も多いのですが、それでも私たちは「職人の技術」として、きちんとつくることが欠かせません。

 

例えば、住宅の階段用部材は売られていますが、その作り方の設計図はありません。それぞれの大工が長年の経験から少しでも良くなるように、少しでも長持ちするように、様々な工夫を凝らして階段をつくりあげているわけです。

 

これを作れと言われたから作る…では、本物の職人でも何でもありません。

 

特に大工は建築工事の花形です。

水道工事のことも、電気工事のことも、全てに精通していないことには建築の段取りが組めないわけです。

後のヒトのこと、後のヒトのことを考えて仕事ができてこそ大工として一人前であり、そこに責任と技術といったプライドが無いと、本物の職人にはなれない世界ですね。

 

そんな職人の中の選りすぐりのアール軍団の特徴については、明日書いてみようと思います。

 

 

 

■アイムの家「終の住処」を26日まで見学可能!

ご予約はオフィシャルサイト「アール津」で検索し、表紙画像をクリックして下さい。

 

★アール津へのご相談(新築・リフォーム等)(土日等は大変混み合います。お早めの予約をお願いします。)

オフィシャルホームページ→http://lien-house.com

表紙にて空き時間をご確認の上、 

電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)

メール→info@lien-house.com

へご連絡下さいませ。

※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「砂利敷き駐車場のなるべく右寄り(きりんビル側)」をご利用ください。

 

---------------------------------------------------------------------------------

■アール津の主な受賞履歴

・2021.第17回優秀住宅研究会全国大会営業コンテスト第2位受賞

・2021.日本金属サイディング工業会施工例優秀賞受賞(全国ベスト6)

・2020.日本金属サイディング工業会施工例最優秀賞受賞(全国ベスト1)

・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞

・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞

・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞

・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞

---------------------------------------------------------------------------------

 

 ■建築何でも質問箱

匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。

(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com

■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/

■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。