お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

未だ窓の使い方を間違えている

f:id:lien-house:20210322140419j:plain

「ぼんやりとできる家」HySTRONG基礎工事中

窓には大きく分けて「遮熱窓」と「断熱窓」がありますが、この2つの使い方を未だ勉強されていない建築会社を多くみかけます。

 

この2種類の窓の違いは、Low-E膜といわれる特殊な金属膜が外側のガラスの内側にコーティングされているか?室内側のガラスの内側にコーティングされているかの違いになります。

 

従って価格は変わりませんので、適材適所にうまく配置したいものですね。

 

要は、

外部からの熱をできるだけ反射させてしまう窓(遮熱窓)

内部の熱をできるだけ逃がさない窓(断熱窓)

という定義で考えられていますが、その仕組みをよく知らないと誤った使い方をしてしまうのです。

 

もっとも、大手量販ハウスメーカー様のように、お金にものを言わせてエアコンを4台も5台もつける家ならば、すべて遮熱まどで良いのです。

 

私たち庶民は少しでも光熱費を抑えたいから、冬場は南面の窓からの温度が欲しくなります。そうすると反射の少ない「断熱窓」になるわけですね。

ただ、夏場の熱も取り入れてしまいますが、昨今の夏の暑さは窓なんかでは当然防ぐことができません。その場合、窓の外にシェードをつける、庇を張り出す、等の工夫が必要になるわけです。

 

そう理解すると、夏場に嫌な西日の当たる西面は「遮熱窓」だと、誰もがピンとくるわけですが、結果的にどう配置したらいいの?ということになります。

 

それは敷地環境、間取りの問題もあり一概には言えませんが、広い野原の真ん中に建っていたものと仮定すれば、南面は「断熱窓」、その他は「遮熱窓」というのが温熱環境的には正解ですね。

このことを頭に置いて、住宅環境と照らし合わせ窓を選択していくものです。

 

よく話題になるのは北側面ですが、詳しい説明は省くとして「遮熱窓」が正解です。

 

建築会社でもよく間違えているのですが、「断熱窓」は断熱性能を高めた窓ではありません。断熱性能は「遮熱窓」と同じです。

これは、光(熱)を入れるかどうかという話であり、断熱材とは違う話なのです。

 

 

★アール津へのご相談

オフィシャルホームページ→http://lien-house.com

表紙にて空き時間をご確認の上、 

電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)

メール→info@lien-house.com

へご連絡下さいませ。

※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。

 

---------------------------------------------------------------------------------

■アール津の主な受賞履歴

・2021.日本金属サイディング工業会施工例全国優秀賞受賞

・2020.日本金属サイディング工業会施工例全国最優秀賞受賞

・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞

・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞

・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞

・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞

---------------------------------------------------------------------------------

 

 ■建築何でも質問箱

匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。

(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com

■オーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/

■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。