お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

外壁の下地は要チェックポイントです

f:id:lien-house:20201030113835j:plain

 

アイムの家津市U様邸では外壁工事が始まっています。

こちらの外壁は、IG工業のガルスパン&杉板でまとめられますが、大切なのはその外壁を止める下地ですね。

 

日本の木造住宅の最も代表的な劣化の原因は建物内の「結露」です。

実は、外装材の裏側にあり、外壁材を止めるための「通気層」も結露発生個所の一つですので正しい施工が重要なポイントとなります。

 

f:id:lien-house:20201030114121j:plain

 

通気層は、外装材と下地の間に「外壁の下部から上部に向かって空気の通り道」を作り湿気を外部に放出するのです。

 

つまりこの画像のように壁に打たれている胴縁で、30㎜ほど間隔を開けて打たれているのがわかりますか?少なくとも1,820㎜ピッチで間を開けるのが適切な工事です。

 

この胴縁は、外壁材が縦張りの場合は横に、横張りの場合は縦に取り付けられます。つまり外壁材が横張りの場合は、さほど気にしなくとも通気層はつくられていることと思いますが、縦張りの場合には注意が必要です。

 

ところが未だに、端から端までビシッと丁寧に胴縁を打ってしまっている現場もよく見かけます。あれでは湿気が逃げる場所がなく、この胴縁が腐り外壁材が膨らんだり、剥がれたりということになってしまいます。

すると、そこから雨が侵入してさらに内部を腐らせるということに繋がるのです。

 

こういった積み重ねのひとつひとつが建物の耐久性に関わってくるのです。

 

 

■アール津オフィシャルホームページ→ http://lien-house.com

 

 ご予約電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)

メール→info@lien-house.com

※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。

(受賞履歴)

・2020.日本金属サイディング工業会施工例全国最優秀賞受賞

・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞

・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞

・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞

・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞

---------------------------------------------------------------------------------

 

 ■建築何でも質問箱

匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。

(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com

■合計59ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/

■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。