お家のことを勉強するブログ

アール津からのお便り

グレアレス照明って何??

f:id:lien-house:20190908104124j:plain

 

最近需要が多いのが「グレアレス(眩しさの無い)照明」

LEDダウンライトが主流になり、価格もどんどんと下がりましたが、この欠点は何せ目を刺すような眩しさ。

 

ということで、価格はまだまだ高いですが、眩しさを抑えるグレアレス設計を望む方もおみえになります。

 

f:id:lien-house:20190908104529j:plain

 

f:id:lien-house:20190908104811j:plain

f:id:lien-house:20190908104817j:plain

 

上が一般的なベースライト、下がグレアレスライトということで、雰囲気がまったく違うことがわかると思います。

一般的なダウンライトは明るくカジュアルな印象、グレアレスダウンライトは高級感漂う落ち着いた空間に仕上がっています。

 

また、APW330のようなミラーガラスの場合、夜は窓が鏡状になるため照明の映り込みが気になります。(カーテンを閉めれば問題ありません)

 

f:id:lien-house:20190908105102j:plain

f:id:lien-house:20190908105108j:plain

 

このようにガラスへの映り込みを消すことができるわけですね。

ライトアップされた美しい庭などを望む場合などは、私たちからのご提案も当然グレアレスライトになるわけです。

 

とは言いながら、アパートでの部屋の隅から隅まで照らす生活に慣れてしまった方には、必要な箇所だけ照らすといった生活は苦手かも知れません。

 

欧米人は瞳が青いため、日本人と比較すると光に敏感で明るすぎる光を好みません。

日本では、暗い所で本を読んでいると目を悪くすると注意されますが、欧米ではこれとは逆に、明るすぎる場所で本を読むと目が悪くなると教えられているようです。


また、欧米では、照明を「部屋を明るくするための道具」ではなくインテリアの一部として捉えているのですね。

 

欧米では、天井から直接照明を落とすことは少なく、壁や天井に反射させて床を照らす間接照明が好まれているのはこのためです。


つまり明るさが必要な場所のみを照らすため、部屋全体は薄暗くなることが多いです。
日本人が欧米に行くと、部屋の中が暗くて違和感を覚えることがありますが、欧米人も日本の照明の明るさに驚くのです。

 

私たちはお客様の好みにあった照明計画をたてて、ご提案していきます。

 

 

★次回完成観賞会 9/14(土)・15(日)

津市久居野村町において開催。

ご予約はこちら→http://lien-house.com

f:id:lien-house:20190824130346j:plain 

 

■アール津オフィシャルホームページ→ http://lien-house.com

 ご予約電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)

メール→info@lien-house.com

※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。

(受賞履歴)

・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞

・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞

・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞

・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞

---------------------------------------------------------------------------------

 

 ■建築何でも質問箱

匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。

(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com

■合計49ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/

■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792


R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。