建築家:矢橋徹(熊本県在住) 先行予約受付中
夢のマイホームなんて言います。
男性はそうでもありませんが、女性は結婚をされる際にはある程度将来の展望もしていることと思います。
ご主人の背中にはボヤっと夢のお城が見えていて、その庭で子どもが遊んでいる。下手をすると犬もそこを走り回っているなんて絵ですね。
その証拠に男性は収入の無い女性とでも平気で結婚しますが、女性はどうでしょう?最低でも年収は300万円?いや、もっとかな?を想定しているはずです。
そんな中で手に入れた夢のマイホームですが、買って損をしたって方は実は沢山いるでしょう。
ところがそれに気づかないままの人もいますし、気づいたら後の祭りの人もいます。
特に多いのが住宅ローン戦略の失敗ですね。
あるお客様の職場はとても大きく、従業員が何百人もいます。そして強力な組合もあり、住宅ローンは皆がとても優遇をしてもらえる、ある1銀行で借りているとか?
ただ、私たちが調べてみたら、その銀行はその職場の方たちにとっては全く有利ではありませんでした。それだけで100万円以上の返済額の差がみつかりました。
がん特約付等の条件を入れると、大変な差です。
住宅ローンについては先生と呼ばれる人がいなく、詳しく答えられる営業マンも私たちの知る限りでは、三重県には数名しかいないはずです。
これを誤っていたら、「マイホームを買って損した...」になりますね。
また賢い家づくりで最初に気をつけるのは1点だけです。
「高性能住宅」にするか「ローコスト住宅」にするかだけです。
建てた後でなるべくお金をかけずに一生涯住める家を選択するか、子どもが巣立ち定年退職を迎えるまで持てば、またその時に考えて退職金で小さな平屋でも建て替えるなり、海外移住するなり、考えるか?です。
どちらが正解でも不正解でもありません。
このことをきちんと理解して選択をしないと、「マイホーム買って損した…」となるわけです。
詳しくお聞きになりたい方は、
こちらに参加されると良いかも知れません。
目からウロコの引き出しを沢山ご用意し、お待ちしております。
★次回、完成観賞会のお知らせ 津市阿漕町津興
4/27(土)・28(日) 完成観賞会「間口を広げる家」
※時間帯制限あり、先着21組様限り。
※場所につきましては、ご予約後にメールをさせていただきます。
※前回満席にて、お客様のご要望に応え追加開催いたします!
「土地の探し方講演会」5/19(日)13時30分~16時00分
三重県総合文化センター(2F小会議室)にて開催します。
家づくりの第一歩は、土地選びから。まだまだの人も、これからの人も、間違いの無い家づくりを考える機会を持ちましょう。
※消費税増税までに建てたい場合、以下の条件となります。ご注意ください。
・2019年9月30日までに建物の引き渡しを受ける。
■R+houseの場合、4/30までに決定し建築家依頼をする。
■他物件については、5月末までに決定する。
---------------------------------------------------------------------------------
■アール津オフィシャルホームページ→http://lien-house.com
ご予約電話→059-229-7200(留守の際は転送されます)
メール→info@lien-house.com
※駐車場は、「居酒屋CINDY(津市乙部14-16 )」の「駐車場右寄(きりんビル側)」をご利用ください。
(受賞履歴)
・2014.R+house建築家が選ぶベストアドバイザー受賞
・2014.2015.R+house全国大会法人の部2年連続全国3位受賞
・2015.R+house全国大会個人の部全国2位受賞
・2014-2017.kitchenhouse納入実績4年連続全国1位受賞
---------------------------------------------------------------------------------
■建築何でも質問箱
匿名で結構です。お家のことで知りたいことがあれば、ご質問ください。
(質問に対する回答は、質問者が特定できないように配慮した上で、このブログに掲載させていただきます。)→info@lien-house.com
■合計49ご家族様のオーナーズ・ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+house津では、お客様の意に沿わない追客活動をすべて放棄します。
工務店とお施主様は相思相愛の関係でなければ良い家なんて建つはずもありません。
どうしてもアール津の家に住みたいと願われるお客様だけに資料等も送らせていただきます。ご了承くださいませ。