本日は「公園の中のクラブハウス」弥富市Y様邸のアトリエ建築家3回目訪問でした。
とは言いましても、もうプランはすべて完璧ということで、三原先生がどのようなイメージで設計をされたのか?その先生のイメージ仕様をお聞きする会となりました。
外壁タイルから始まり、床の張り方向やキッチンの色、様々なイメージを教えていただきましたが、Y様は、
「わからないから三原先生の言うとおりなら間違いない!」
ということで、何もかも先生の言うとおりで決まっちゃいました。
あとは調整区域にて建築許可がおりて、造成工事に入るのを待つばかりです。
全国でも金魚の産地で有名な弥富市ならではの「錦魚最中」をおみやげにいただき、先生と一緒にお茶タイムなどを楽しみました。
これも良い思い出ですね。
最近定番の記念写真(笑)
この笑みがプランの素晴らしさを物語っています。
犬が飼い主に似る様に、この家はだんだんとY様に似てきたように見えてしまうから不思議です。
それほどY様のお会いした当初から伺ってきたイメージにピッタリなのです。
Y様、今日も遠方からありがとうございました。
これで来年までお会いすることはできませんが、よいお年を!
早朝9時からは、私たちの予定に合せてくださり、桑名市Y様との初顔合せ。
もちろんアール津名物の涙は…
今回は奥様ではなくて、なんとご主人の方が何度も涙ぐんでおられ、私の方はまともに顔を見れないこともしばしば…
ということで、今回もやはり一発でご契約の約束書をいただきました。
1月12日(友引)の鈴鹿市K様に引き続き、新年2つめの契約として18日(友引)あたりを設定し、ご契約させていただきたいと思います。
Y様、本日はありがとうございました。
今日が人生のターニングポイント!さっぱりとした気持ちで、どうしたら自分たちの人生が豊かになるのかを一緒に探っていきましょう!
とY様とのお話し中に、今度は先月24日に初顔合わせさせていただきました四日市市にて建築をご希望の愛知県U様からも、ご契約をお願いしたいとのメールがピピピ。
追客活動など一切しないので、あの奥様の涙の思いはどうなったのかな?と気にしていた矢先のメールです。
U様、ご決断をありがとうございます。
転勤、両親のこと、いろいろとありますが、U様もこれを人生の転機として、もう一度豊かな人生を送るために、自分たちの暮らしを見直しましょうね。
それともう一件、弥富市Y様との打ち合わせ中に松阪市よりS様が突然のご来店。ご対応できなくて、本当に申し訳ございません。
アール津の毎日は、ほとんど分刻みでアポが取られている状態です。
わざわざ来ていただいたのに、本当にすみませんでした。
次回25日14時にお待ちしていますね。
こちらも、すでにブログは熟読いただいているとのことで、初めての挨拶が「土地探しから建築をお願いしたい」といったものでした。
S様のとても真剣な目には吸い寄せられるものがありましたので、きっと次回初面談の際には、またアール津名物の「涙」ですね。
今までの人生で何があったのかはわかりませんが、そのすべてをひっくるめて今の自分があり、最後には人生プラマイゼロです。
いっぱい泣いて、すっきりとして
人生が豊かに変わる家へと踏み出していきましょう!
(タオルご持参で来てくださいね。)
■18ご家族の施主様ブログも好評です。
http://lien-house.com/
■「完全予約制」お客様との信頼関係の証!お客様の住んでいる家全棟公開中
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
■「完全予約制」賢い家づくり勉強会・トータル資金勉強会
ご予約はコチラ→http://form1.fc2.com/form/?id=758792
R+houseで家を建てなければいけない必要はありません。私たちのことを信頼できると思って頂いたときに、ご相談して頂ければと思いますので、匿名でも結構です。お気軽にご参加ください。
お客様の意に沿わないアンケートや押しかけ営業、電話攻勢は一切ございません。