本日は、松阪市駅部田町においてエクセレントホームの新築イメージ体験会。
こちらに便乗し、2F主寝室では「R+house」コーナーを作らせていただきました。
早速、2/19に行われる「賢い家づくり勉強会」に参加のお話も2組様にいただきましたが、2組様とも口を揃えておっしゃられたのが、めちゃシンプルにスキッとした家が好みとのこと。
また、家族の暮らしの変化に伴い、一緒に変化できる家が良いとのこと。
つまり、子どもが自分の部屋で寝れるようになるまでは、フリースペースを作っておいて、独立したら簡単に子ども部屋に変化する。または、吹き抜けを作っておいて、予定外のお子様ができたり、部屋が足りなくなれば、そこに床をはめて部屋にできる。
大きくなって出て行ったら、また壁や床を取り、元に戻すなど、一生涯のライフサイクルを考えた家づくりがお得ですよね?
価格以上の価値がある家、R+houseコーナーにもお立ち寄りください。
よろしくお願いいたします。
奥様方が施工例を見て、必ず手を止められたのが
このキッチン
一見、高級そうなキッチンだな?ってくらいですが
よく見ると
そう、テーブルに足がありません。
一般的には、こんなキッチンは300万円とか、とんでもない価格がつきそうですが、ちょっとした建築家のアイデアなんです。
一般的なキッチンの天板を取っ払って、なんと家の梁などの構造材を加工したものを乗せただけなのです。
そりゃ丈夫なはずです。
ですので、金額的にも驚くほど安くできているのですよ!